「とろろ」のようにねばり強く

4年生 小野先生より

画像1 画像1
 小野先生が以下のようなことを話していました。

 国語で「こわれた千の楽器」の読み取りを学習しました。こわれて出せなくなってしまった音がある中でも「演奏したい」と強く思う気持ちが1つになって、お互いが出せない音を補い合って素敵な演奏をするという内容が「今年度の4年生の学年の目標の目指す姿だよ」と学習の最後に子どもたちに気付いてもらえたらと思って進めていました。

 物語が先に進むにつれて、それに気付き始めた子が増え始め、「ONE4AL LALL4ONEだね」と口に出してくれた姿が嬉しかったです。それに誰よりも先に気付いたのは白井くんでした。彼は、人一倍周りのことによく見て気づいたり、そこから感じとって自分ができることを進んでしようする姿があります。彼の気づきによって、私も助けられたことがこの数日でたくさんありました。




 子どもたちの温かい言葉かけや行動に、わたしたち大人は何度も励まされ、エネルギーをもらいます。白井くん、ありがとう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 児童集会(読書祭、JRC)
6/7 読み聞かせ、5年キャンプ1日目
6/8 5年キャンプ2日目

学校だより

学年通信

その他