「とろろ」のようにねばり強く

11月29日の給食は・・・

11月29日の給食は、豚汁、くるみあえ、いわしのしょうゆ煮、ごはん、牛乳でした。
急に冷え込んできました。そんな日は、豚汁が身体に沁みます。ありがとうございます。
画像1 画像1

11月26日の給食は・・・

11月26日の給食は、炒めビーフン、りんごポンチ、えびしゅうまい、米粉パン、牛乳でした。米粉パンは、とてももっちりとしていて今日も美味しかったです。りんごポンチも甘くてさわやかなデザートでした。
画像1 画像1

11月25日の給食は・・・

11月25日の給食は、いものこ汁、切干しだいこんとしいたけのサラダ、ごはん、納豆巻き、手巻きのり、なしゼリー、牛乳でした。本日は豊田ブランドの日ということで、豊田市でとれた食材を使用した献立でした。ごはんはもちろん大地の風、さといもやにんじん、油揚げ、納豆、しいたけ、なしなど、豊田市はいろいろな食材を作っていることが再確認できました。
画像1 画像1

11月24日の給食は・・・

11月24日の給食は、豆のスープ、ナッツサラダ、スパニッシュオムレツ、ツイストパン、牛乳でした。本日も栄養バランス抜群、野菜がもりもりの献立でした。
画像1 画像1

11月22日の給食は・・・

11月22日の給食は、豆腐の中華煮、中華風酢の物、大学いも、ごはん、牛乳でした。豆腐の中華煮は、寒い日にぴったりの献立でした。大学いもも甘くてとっても美味しかったです。
画像1 画像1

11月19日の給食は・・・

11月19日の給食は、肉じゃが、ごはん、ゆかりあえ、めひかりフライ、牛乳でした。肉じゃががほくほく。日本型食生活週間の最終日、今日もヘルシーでとても美味しかったです。
画像1 画像1

11月18日の給食は・・・

11月18日の給食は、ふだま汁、和風サラダ(和風ドレッシング)、豚肉のしょうが炒め、ごはん、牛乳でした。本日も、日本型食生活週間ということで、あっさりヘルシーな献立でした。美味しくいただきました。
画像1 画像1

11月17日の給食は・・・

かきたま汁、チンゲンサイのあえもの、ちくわの天ぷら、三河赤鶏五目ごはん、牛乳でした。かきたま汁もちくわの天ぷらも子どもたちは大好きで、美味しい美味しいと夢中で食べていました。やっぱり和食はいいですね。
画像1 画像1

11月16日の給食は・・・

11月16日の給食は、カレーライス、麦ごはん、ビーンズサラダ、みかん、牛乳でした。15日から19日は日本型食生活週間ということで、主食のごはんを中心に栄養バランスに優れた献立が続きます。日本が長寿国なのは、食生活にその一因があると言われていて、国際的にも注目されているそうです。これからも日本型の食生活を大切にしていきたいですね。
画像1 画像1

11月12日の給食は・・・

11月12日の給食は、きのこのクリーム煮、コーンサラダ、ハンバーグ(中濃ソース)りんごパン、牛乳でした。今日のような寒い日には、きのこのクリーム煮はぴったり合います。食べると身体が温まります。りんごパンも相変わらずとても美味しかったです。
画像1 画像1

11月10日の給食は・・・

11月10日の給食は、とんこつラーメン、ナムル、春巻き、中華めん、ヨーグルト、牛乳でした。なんと、とんこつラーメンが出ました。子どもたちの大好きなものばかりで、みんなとっても喜んで食べていました。
画像1 画像1

11月9日の給食は・・・

11月9日の給食は、だいこんのそぼろ煮、酢の物、いか香味揚げ、ごはん、牛乳でした。だいこんのそぼろ煮はだいこんにだしがしみていてとても美味しかったです。寒い季節には、ぴったりの献立です。
画像1 画像1

11月8日の給食は・・・

11月8日の給食は、のっぺい汁、骨太サラダ(マヨネーズ風ドレッシング)、さばのみそ煮、ごはん、牛乳でした。のっぺい汁の里芋はとっても柔らかくてほくほく、さばのみそ煮は、骨まで柔らかくて味がしみていました。本日もとても美味しかったです。
画像1 画像1

11月5日の給食は・・・

11月5日の給食は、コーンポタージュ、コールスローサラダ、スラッピージョー、スライスパン、コーヒー牛乳の素、牛乳でした。スラッピージョーは、子どもたちも大好きなメニューの一つです。パンにはさんで大きな口で「がぶっ」と頬張りました。
画像1 画像1

校内整備員さんがアサガオのつるを外してくださいました

11月8日は、ボランティアの方々がアサガオのつるをネットから外してくださる作業を行う予定です。そのため、本日は、校内整備員さんが、校舎からアサガオのつるを外してくださいました。大変な作業なのに、いつも手際よくやっていただき、本当に感謝です。8日の外す作業も、ボランティアの皆さんと力を合わせて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日の給食は・・・

11月2日の給食は、おでん、おかかあえ、肉みそ、ごはん、乾燥小魚、牛乳でした。肉みそは、甘辛くてとても美味しかったです。おでんの里芋も柔らかくてとても美味しかったです。
画像1 画像1

11月1日の給食は・・・

11月1日の給食は、ひきずり、のり酢あえ、さつまいもコロッケ、ごはん、牛乳でした。のり酢あえは、ヘルシーでのりの香りがほのかにしてとても美味しかったです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他