土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

修学旅行 50

バスは関ドライブインを出発しました。
定刻通り17時に学校に帰着予定です。
帰着式後解散となります。

お迎えよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 49

最後のお土産を買って、帰路につきました。
定刻通りに進んでいます。

すっかり晴れて青空の奈良です。


画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 42

遠くで鐘の音が聞こえます。
疲れと空腹で少し元気がなくなってきたような‥
最後の見学を終えたらお昼ご飯です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 41

法隆寺に着きました。
順調に行程を進んでいます。
天気もどんどん回復し、日差しが出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 31

天気の状況を見ながら出発を調整しています。
風がおさまってきました。
体調不良の子はいません。
この後バスで東大寺に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 27

おはようございます。
2日目は雨のスタートとなりました。
子どもたちが朝の支度を始めています。

雨足が強く風もあるので、早朝散歩は取り止めます。
雨は11時ごろ上がるようです。
画像1 画像1

修学旅行 26

先程班長会も終わり、まもなく消灯となります。
今のところ体調不良者はありません。
本日の配信はこれで最終といたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 25

奈良の夜も更けてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 24

最終グループがお風呂に行きました。
おやつのコーヒー牛乳とシュークリームを食べたり、トランプしたり、お土産紹介をしたり、と思い思いの時間を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 16

鹿発見!
買い物を終えて宿に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 15

買い物が続きます。
家族や友達を思い浮かべて、時間まで一生懸命選んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 13

タクシー見学から全グループ無事京都タワーに集合しました。
運転手さんに上手に回っていただいたようです。

これからバスで奈良に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 12

昼を過ぎて、清水寺の人出が混み合ってきました。
このタイミングでタクシー移動できてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 11

さんざん迷いながらも、しっかりお土産を買いました。
この後は、グループごとにタクシーで回ります。
運転手さんと一緒に出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 10

昼ご飯の後はお土産タイムです。
どんどん人が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 4

大津のSAを経て、京都に入りました。
天気は曇りです。
思ったより暑くありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2

鈴鹿SAです。
バスの中では楽しいバスレクが進んでいます。

朝の体育館に、5年生のメッセージがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1

全員元気に出発しました。
学生ボランティアのお二人も参加してくださっています。
わくわくしつつもメリハリのある出発式ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夢の教室5年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢先生として、トヨタヴェルブリッツの三木皓正選手に教えていただきました。
学生時代の経験をもとに、そこからはいあがって選手になるまでの気持ちについて詳しく教えていただきました。

5年 夢の教室5年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢先生としてトヨタヴェルブリッツの村田陣悟選手に教えていただきました。
出会いと感謝の気持ちを大切にしてほしいことを、自身の成功や挫折を踏まえて教えていただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 ミニ通学団会 下校指導
6/27 クラブ

校長からのたより

学校だより

PTA

その他

土橋小地域学校共働本部

いじめ防止基本方針