土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

集大成のエコガイド

5年生が6年生のエコガイドの発表を見学しました。
説明が分かりやすく、実験も効果的に組み込まれています。
5年生はたくさんメモをして質問しました。
来年度のお手本になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

買い物に行こう 4、5組

MEGA ドンキ・ホーテにお買い物の勉強に行ってきました。
自分で品物を選んで支払いをします。
たくさんの商品の中から上手に買い物ができて大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生特別授業

朝のTタイムに6年生が下級生の教室に行ってミニ授業を行いました。
5年生の教室では、5分前行動や廊下歩行、整理整頓等、最高学年としての準備について、パワーポイントを用意してしっかり伝えていました。
3年生の教室では、6年生が勉強を教えていました。
新しい企画です。下級生の心にまた一ついい思い出ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年理科 水を熱し続けた時の温度を測ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予想では最高で200度、2000度、8500度まで上がるなど、様々な意見が出ました。結果は100度近くまで上がりました。
途中、100度から上がらないので水を応援している児童もいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

災害時の対応

土橋小地域学校共働本部

いじめ防止基本方針