土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

障がいを理解するために実践教室 3年

盲導犬についてのお話を聞いたり、アイマスク体験をしたりしました。
視覚障がいの方が盲導犬を連れて上手に歩く様子を見て「すごい!」の声が上がりました。
実際にアイマスクをしてみると、折り紙を折ったり、イメージした図を描いたりするのも難しいことを実感しました。
(盲導犬)ビリー、今日はありがとうね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロン製作 5年

ミシン縫いも進み、完成が近づいてきました。
縫い目も真っ直ぐで上手です。
ポケットもバッチリ付けました。
子どもたちも出来栄えに満足気です。
ミシンボランティアの皆様に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の学習 1年

新しく出てきた漢字を学習しています。
書き順を正しく覚えられるよう、みんなで一斉に指で練習します。
どちらのクラスも声に出してしっかりと指練習をしていました。
1年の成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業プロジェクト 6年

6年生の掃除ボランティアの様子です。

卒業に向けてこんな姿を下級生に見せて残していってくれるのが嬉しいです。
今週は外を中心に朝掃除をするそうです。
ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 4年

「調べたことを報告しよう」の学習です。
グループでアンケートを作りました。
「アンケートで調べるっておもしろい!」そんな声が聞こえました。
どんな結果になるか楽しみです。

教室の後ろには、おすすめ本のコーナーが。
思わず手に取って読みたくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科3年

磁石の学習です。
磁石に近づけた鉄くぎがどうなったか、実験をもとに考えました。
これまでに学習したN極、S極がここでまたまた気になって質問が出ました。
子どもたちの「なぜだろう」、大歓迎です!
画像1 画像1
画像2 画像2

エコガイド プレゼン発表 5年

建築家の久保さんにプレゼンのアドバイスをいただきます。
子どとたちの頑張りをほめていただくと同時に、より専門的に掘り下げて調べるポイントをグループごとに教えていただきました。
子どもたちも真剣にメモしていました。
レベルアップが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼が出た!?

今日の給食に節分の豆が出ました。
どこからか鬼が現れて‥面白がる子もいればちょっと怖くなってしまう子も。
あっという間に鬼は消えて、めでたしめでたし。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/23 天皇誕生日

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

災害時の対応

土橋小地域学校共働本部

いじめ防止基本方針