土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

10月13日 授業スケッチ1

4・5組
外国語活動
英語ですきなものを表現する学習です。
自分に好きなものを書いて、オリジナルのポスター作りに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日

5年2組
理科
流れる水のはたらき
砂場に水を流して実験です。
カーブの内側と外側でどんなちがいがあるか。
やってみるとよくわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 授業スケッチ3

3年2組
体育
キックベースボール
いよいよ試合形式の学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 授業スケッチ2

2年2組
算数
数図ブロックを数の数え方を調べていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 授業スケッチ1

1年2組
図工
ねんど 
「ひねり出し」に挑戦です。
ひねり出すには、力がいります。
みんな苦戦していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 授業スケッチ4 学校だより見出しの訂正

6年生
体育
「ソーラン」の練習
運動会の表現に向けて練習中です。
運動会に向けて頑張ってほしいですね。

本日配布した学校だよりの表面の見出しに誤りがありました。

「前期終業」とすべきところを
「後期終業」となっていました。
申し訳ありませんっでした。
お詫び申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 授業スケッチ3

5年1組
理科
流れる水のはたらき
考えた実験を行っていました。
考えたとおりにできたかな?
協力が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 授業スケッチ2

2年2組
体育
元気にドッジボールに取り組んでいました。
力を合わせて!チームワークが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 授業スケッチ1

4年2組
国語
「ごんぎつね」の学習です。
みんなで声を合わせて、音読に取り組んでいました。
しっかりと読み込むことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 授業スケッチ3

2年1組
図工
上手にカッターが使えるようになってきましたね。
でも気をつけてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 授業スケッチ2

5年1組
算数
三角形の面積
みんなで求め方を考えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 授業スケッチ1

6年生
家庭科
久しぶりの家庭科室での授業です。
作業が進みましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 授業スケッチ4

5年生
理科
「流れる水のはたらき」
実験方法をみんなで考えていました。
どんな実験になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 授業スケッチ3

3年生
外国語活動
ALTの先生と一緒に練習です。
担当の先生は、3年生はとっても「耳がいいよ」と言っています。
すごいですね。これからもがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 授業スケッチ2

3年生
算数
てんびんをつくって重さ比べです。
理科ではありませんよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 授業スケッチ1

1年生
国語
漢字の学習です。
正しくていねいに書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 授業スケッチ4

5年2組
算数
通分の学習
前に出て、説明する学習を大切にしています。
説明すること、アウトプットすることは理解を確かなものにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 授業スケッチ3

6年2組
理科
地層の学習
グループで実験の計画を立てていました。
うまくいくんでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 授業スケッチ2

6年1組
外国語
ペアでコニュニケーション
語彙を増やすトレーニングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 授業スケッチ1

3年2組
体育
キックベースボールの学習
正確にボールをけるトレーニングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業(入学式前日まで)

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

土橋小地域学校共働本部