土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

7月9日 授業スケッチ1

3年1組
体育
マット運動
後転の練習をしていました。
うまくできるようになったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 授業スケッチ4

5年2組
算数
合同な図形の描き方の学習です。
動画を使って描き方を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 授業スケッチ3

4年1組
国語
インタビューの学習です。
ロールプレイで体験です。
これも楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 授業スケッチ2

3年2組
外国語活動
先生とじゃんけんゲーム
元気いっぱい楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 授業スケッチ1

2年2組
体育
基本の動きづくり
膝を床につけないで、手足だけで動きます。
ペアになって対戦です。楽しそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 授業スケッチ5

5年1組
家庭科
フェルトを使った小物作りに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 授業スケッチ4

5年2組
算数
図形の学習
四角形を三角形に分解していました。
実際に色紙を切りながら、図形の性質を確かめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 授業スケッチ3

6年1組
外国語科
3つの国をアピールする英作文に挑戦です。
タブレットPCを辞書代わりに活用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 授業スケッチ2

1年1組
生活科
色水をつくって楽しんでいました。
アサガオの花から色水をつくって、絵を描いて楽しんでいました。
子どもたちは、色水づくりが楽しいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 授業スケッチ1

今日は七夕です。しかし、雨が降っています。
各地で災害が発生しています。とても心配ですね。
今日も授業の様子をお知らせします。
2年1組
体育
からだづくりの運動をしていました。
腹筋運動はみんな苦手なようです。
ブリッジは上手にできました。
すごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 Tタイム4

2年1組
国語の漢字の学習です。
わずか15分間ですが、それぞれ有効に活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 Tタイム3

5年2組
iPadを使って発表を行っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 Tタイム2

6年2組
夏休みのiPadの持ち帰りについての事前学習を行っていました。
せっかく持ち帰るのですから、有効に活用してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 Tタイム1

今日は、Tタイム 朝の学習の時間の様子を紹介します。
今日は、6年2組で朝刊が配布されました。
子どもたちは、新聞をめくりながら記事に見入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 グリーンカーテン&教育相談

4年生が育てているグリーンカーテンが随分のびてきました。
梅雨明けに向けて、もっと育ってくれるといいですね。
教育相談をしています。
先生と個別に、学習のこと、友達のこと、家族のこといろいろ相談をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 WBGT

今日は、WBGTが高く、グリーンタイム、サンタイムの外遊びが中止となりました。
体育館は、それほどでもないので、6年生が体育の授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 授業スケッチ4

3年生
生き物調べ
豊田市の環境政策課による生き物調べを行いました。
自然観察の森のレンジャーの方に、身近にいる生き物について教えていただきました。
あいにくの雨で外での観察調査は残念ながらできませんでした。
秋に、自然観察の森に出かける予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 授業スケッチ3

5年2組
算数
合同な図形の対応する辺や角について学習していました。
図形を比較するときの基本となる考え方です。
みんなで話し合いながら、確かめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 授業スケッチ2

2年1組
図工
生き物の絵を描いていました。
ダイナミックな絵ができあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 授業スケッチ1

6年生
家庭科
家庭科室が使えるようになり、ナップザックづくりに取り組んでいました。
ミシンを上手に使いながら丈夫にしていきます。
完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業(入学式前日まで)

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

土橋小地域学校共働本部