熱中症予防のために、水分を多めに持たせてください。登下校時は帽子をかぶったり日傘を差したりしてください。

1月17日 なわとび大会

快晴のもと、なわとび大会を行いました。保護者の皆様応援ありがとうございました。4・5・6年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 なわとび大会

なわとび大会を行いました。1・2・3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 書初め大会

冬休みが終わり、学校が再開しました。書初め大会に、みんな集中して取り組んでいました。5年、6年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日 書初め大会

3年、4年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日 書初め大会

1年、2年、みのり・はるみ学級の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 避難訓練

3回目の避難訓練です。予告なしでしたが、しっかり避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 防災教室

全校で防災教室を行いました。煙道訓練、起震車体験、消火器訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 運動会 閉会式

運動会の閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 運動会(5・6年)表現

5・6年生の表現「飛翔 誇り・決意・団結」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 運動会(5・6年)表現

5・6年生の表現「飛翔 誇り・決意・団結」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 運動会(3・4年)競走

3・4年生の競走「乗って! くぐって! 運んで! こえて!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 運動会(1・2年)競走

1・2年生の競走「ゴールめざしてよーいドン」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 運動会(1・2年)表現

1・2年生の表現「じょいふる みんなにとどけハッピーパワー」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 運動会(5・6年)競走

5・6年生の「学級対抗リレー One for all, All for one」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 運動会(3・4年)表現

3・4年生の表現「衣丘ソーラン 一心共舞」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 運動会 開会式

選手宣誓、準備体操の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 運動会 開会式

「運動大好き 健康の輪」のポーズです。育友会の会長さん、市議会議員さんからごあいさつをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 運動会準備(6年)

6年生が運動会の準備をしました。放送の準備、器具の配置確認、選手宣誓の練習などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 運動会前日練習(全学年)

運動会前日練習。「練習は本番のつもりで」 最後の練習でしっかり仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 運動会の全校練習

開会式と閉会式の練習を行いました。国旗掲揚、隊形の確認、準備体操の練習などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 一斉下校14時40分
2/2 みかんの花タイム 1・2年15時下校 3〜6年15時50分下校
2/5 第2回学校運営協議会 一斉下校15時
2/6 学習発表会(5・6年) 1・2年15時下校 3〜6年15時50分下校
2/7 1・3年15時下校 2・4〜6年15時50分下校

校長からのたより

学年通信

PTA

その他

学校いじめ防止基本方針