熱中症予防のために、水分を多めに持たせてください。登下校時は帽子をかぶったり日傘を差したりしてください。

10月29日 運動会(5・6年)

5・6年生の競走「学級対抗リレー 衣の丘を駆ける」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 運動会(5・6年)

5・6年生の表現「This is the Greatest Show!」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 運動会(5・6年)

5・6年生の表現「This is the Greatest Show!」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 運動会(3・4年)

3・4年生の競走「試練を乗り越え、襷をつなげ!」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 運動会(3・4年)

3・4年生の競走「試練を乗り越え、襷をつなげ!」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 運動会(3・4年)

3・4年生の表現「衣丘ソーラン 協舞」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 運動会(3・4年)

3・4年生の表現「衣丘ソーラン 協舞」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 運動会(1・2年)

1・2年生の競走「ゴールをめざしてよーいドン」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 運動会(1・2年)

1・2年生の競走「ゴールをめざしてよーいドン」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 運動会(1・2年)

1・2年生の表現「新時代〜仲間と共に〜」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 運動会(1・2年)

1・2年生の表現「新時代〜仲間と共に〜」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日 運動会の準備(6年)

6年生が運動会の準備をしました。係ごとに分かれて活動しました。運動場のトラックを中心にきれいにならしました。保護者参観席と児童待機場所を分けるポールを設置しました。地域学校共働本部のボランティアの方に手伝っていただき、テントを設置しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 運動会下見会

運動会のテーマは「みんなが主役のショータイム 〜心を一つに輝こう〜」です。1・2年生、5・6年生の演技を見合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日 運動会下見会

運動会で行う表現運動を全校で見合う、運動会下見会を行いました。はじめに、テーマの発表を児童代表が行いました。運動会テーマは「みんなが主役のショータイム 〜心を一つに輝こう」です。3・4年生が最初に発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日 前期終業式

前期の終業式で、2年生、4年生、6年生の代表児童がスピーチしました。前期に頑張った3つのこと、学級代表にチャレンジしたこと、最高学年を自覚して頑張ったことなど前期をしっかり振り返り、後期の目標を力強く話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 避難訓練

フリータイム(長放課)に地震が起こったという設定での訓練を行いました。先生の引率なし、放送を聞いての避難です。避難開始から数分で避難完了することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 修学旅行

金閣寺の見学をしました。一番きれいに見えるところで班ごとに写真を撮りました。一番近くで見えるところで、ガイドさんの説明を聞きました。学校到着後、立派に到着式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 修学旅行

お世話になった旅館です。旅館の方、タクシーの運転手さんに見送られてタクシー研修に出かけました。お昼は金閣寺の前のお店で、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 修学旅行

夕方、旅館に到着し、実行委員の司会で入館式を行いました。旅館の代表の方からごあいさつをいただきました。夕食は部屋ごとでいただきました。夕食後は、清水焼の絵付け体験を行いました。どんな作品に仕上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 修学旅行

6年生が修学旅行へ出かけました。学校で出発式を行いました。はじめに東大寺に行き、奈良の大仏を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・始業式、アレルギー面談、一斉下校12時

校長からのたより

学年通信

PTA

その他