熱中症予防のために、水分を多めに持たせてください。登下校時は帽子をかぶったり日傘を差したりしてください。

1月18日 なわとび大会

青空のもと元気に準備体操です。3年生はリズムよく飛んでいます。4年生、みんなでこころを一つにして飛んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 なわとび大会

開会式の様子です。2年生からは、自分たちで縄を回します。5年生は笑顔で楽しく飛んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 なわとび大会

1年生の縄は6年生が回します。6年生は、流れるように滑らかに飛んでいました。閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 オンライン全校集会

冬休み前、オンラインで全校集会を行いました。生活委員会の児童が「つみきおに」の話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 オンライン全校集会

冬休み前全校集会をオンラインで行いました。表彰のあと、生活委員児童から「つみきおに」の話がありました。集会委員の児童の進行で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 通学団会

通学団ごとに集まり、登下校の反省や冬休みの過ごし方の注意点について話し合いました。
画像1 画像1

11月15日 避難訓練

放課中に予告なしの避難訓練を行いました。放送を聞いて、各自運動場に避難します。先生が立っているところに学年ごとにすみやかに整列します。担任の先生は児童数をしっかり確認して報告します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 防災教室の様子

6年生は消火訓練で、水消火器を使い、消火器の使い方を学びました。3年生は、地震体験で、防サイ君にのり、地震の揺れと対処方法を学びました。1・2年生は煙道体験で、煙の中は体を低くして通ることなどを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 運動会(5・6年・ご来賓)

開会式での力強い選手宣誓です。ご来賓のお二人の方からあいさつをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 運動会(5・6年)

5・6年生の競走「学級対抗リレー 衣の丘を 駆ける」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 運動会(5・6年)

5・6年生の競走「学級対抗リレー 衣の丘を駆ける」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 運動会(5・6年)

5・6年生の表現「This is the Greatest Show!」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 運動会(5・6年)

5・6年生の表現「This is the Greatest Show!」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 運動会(3・4年)

3・4年生の競走「試練を乗り越え、襷をつなげ!」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 運動会(3・4年)

3・4年生の競走「試練を乗り越え、襷をつなげ!」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 運動会(3・4年)

3・4年生の表現「衣丘ソーラン 協舞」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 運動会(3・4年)

3・4年生の表現「衣丘ソーラン 協舞」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 運動会(1・2年)

1・2年生の競走「ゴールをめざしてよーいドン」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 運動会(1・2年)

1・2年生の競走「ゴールをめざしてよーいドン」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 運動会(1・2年)

1・2年生の表現「新時代〜仲間と共に〜」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 ・スクールカウンセラー勤務日 ・みかんの花タイム(6年生のみ) ・卒業式練習 ・1〜2年 15:00下校 ・3〜6年 15:50下校
3/6 ・なやマンデーアンケート ・通学団会 ・一斉下校15時
3/7 ・衣丘タイム ・卒業式練習 ・1〜2年15時下校 ・3〜6年15時50分下校
3/8 ・衣丘タイム ・卒業式練習・1、3年15時下校 ・2、4〜6年15時50分下校
3/9 ・衣丘タイム ・災害時用備蓄食配付3,6年生 ・卒業式練習 ・一斉下校14時40分

校長からのたより

学年通信

PTA

その他