熱中症予防のために、水分を多めに持たせてください。登下校時は帽子をかぶったり日傘を差したりしてください。

11月15日 学習の様子(2年)

図工と体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 おもちゃまつり(1・2年)

生活科で作ったおもちゃで1・2年生が楽しく交流学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 学習の様子(1年)

図書館で本の分類について学習しています。国語で写真を見て気づいたことを発表しています。道徳の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 選挙出前トーク(6年)

豊田市選挙管理委員会の皆様に来ていただき、選挙についての学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 学習の様子(みのり・はるみ)

図工の絵の色ぬり、楽器作り、図書館での読書の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 学習の様子(みのり・はるみ)

白衣をきれいにたたむこと、国語の本読み、計算問題などの課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 学習の様子(6年)

理科の授業、理科室で水溶液の性質を調べています。音楽の授業、リコーダーの練習をしています。体育の授業、準備運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 学習の様子(5年)

理科で流れる水の働きを学習しています。社会でグループ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 学習の様子(5年)

道徳の学習、お話を聞いています。算数の学習、隣同士で意見を交換しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 グランパス・ボールクリニック(2年)

グランパスの方から、サッカーを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 グランパス・ボールクリニック(1年)

グランパスの方からサッカーを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 学習の様子(4年)

外国語活動で、グループ学習をしています。算数の面積の学習で、単位の関係について考えています。理科の授業、月の動きや満ち欠けについての学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 授業研究会の様子(5年)

算数の面積の学習です。一人で考える時間です。近くの席の友達と意見交換しています。全体での話し合いで意見を発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 授業研究会(5年)

算数の面積の授業です。挙手している児童がたくさんいました。一人で考える時間、集中しています。前に出て図を使いながら説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 授業研究会の様子(5年)

算数の面積の学習です。みんなで話し合っています。本日の学びをみんなで共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日 授業研究会の様子(5年)

算数、平行四辺形の面積の求め方を考えます。まずは一人で考える時間です。次にみんなで話し合います。最後に今日の学習の振り返りを入力しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 学習の様子(3年)

図工でお話の絵をかいています。社会で地図帳を使って学習しています。3年と4年生で運動会の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 授業研究会の様子(4年)

教育実習生が授業を行いました。算数の授業、図形の面積について、公式を使ってどのように求めるか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 授業研究会の様子(6年)

教育実習生が授業を行いました。算数の授業、表を使って、花壇の面積が一番大きくなる縦と横の長さを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日 授業研究会の様子(6年)

教育実習生が授業を行いました。算数の授業、体積の公式を使って、いろいろなものの体積を求める学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 一斉下校14時40分
3/1 みかんの花タイム 6年生を送る会 1・2年15時下校 3〜6年15時50分下校
3/4 感謝の会 なやマンデーアンケート 通学団会 一斉下校15時
3/5 1・2年15時下校 3〜6年15時50分下校
3/6 6年博物館どんぐり植樹 1・3年15時下校 2・4〜6年15時50分下校

校長からのたより

学校だより

学年通信

PTA

その他

学校いじめ防止基本方針