市木小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

6/12 4年 出前授業 水育

4年生は、講師の方に来ていただき、「水育」の授業を行いました。
2種類の土を比べたあと、土の種類によって水のしみこみ方がどう変わるかの実験を見せていただきました。
落ち葉などが含まれたふかふかの土のほうが、ゆっくりと水がしみこみ、きれいな水にろ過されていました。
実験を通して、ふかふかの土できた森が、きれいな水を生み出すことにつながることがわかりました。
自分ができることとして「水は大切だから、出しっぱなしにしないようにしたい」「汚い水を流さないようにしたい」と考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 やまびこデー
やまびこプロジェクト

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

いじめ防止基本方針

ラーケーション