市木小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

5月11日 学習の様子から

 連休が明け、気温も上昇し、疲れが出てくる時期ですが、学校に慣れてきた1年生は元気いっぱい学習に取り組んでいます。アサガオの種を植えたり、友達と楽しく歌ったり、意欲的に手をあげたりと今日も笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 5年生キャンプに向けて

 5年生はキャンプに向けて、学年で一丸となって準備に取り組んでいます。一人一人が、各係に分かれ、それぞれキャンプの成功に向けて意欲的に責任をもって活動しています。きっと思い出に残る2日間になると楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 学習の様子から

 4年生国語の学習、総合的な学習の時間。国語の授業中、たくさんの挙手があり、学習に意欲的な4年生の姿がありました。また、総合では、学習用タブレットを使って環境について熱心に調べる姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 学習の様子から

 1年生生活科の学習。1年生はアサガオを育てます。種まきに向けてみんな楽しそうに準備をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 学習の様子から

 2年生生活科の学習。自分で育てると決めた野菜の苗を植えました。これから毎日水やりなどお世話をしていきます。「お家の人に食べてもらうんだ」と教えてくれる子もいました。収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 6年生プロジェクト活動

 6年生が様々なプロジェクト活動に意欲的に取り組んでくれています。今日は1年生に喜んでもらえるようにさわやかタイムに一緒に遊ぶ計画を立ててくれました。1年生もとても楽しそうで、笑顔がはじけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 1年生を迎える会

 1年生を迎える会を開催しました。縦割りの「やまびこ班」で自己紹介やクイズ、感想交流を行いました。6年生を中心にしっかり準備に取り組んでくれたおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。優しさの溢れる温かい雰囲気の会となり、たくさん1年生の笑顔が見られました。これから、この縦割り班でやまびこ活動に取り組んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 個別懇談会御礼

画像1 画像1
 お忙しい中、個別懇談会にお越しいただきありがとうございました。短い時間でしたが、学校やご家庭での子どもたちの様子を情報交換でき、有意義な時間となりました。今回の懇談を生かして、今後の子どもたちの学校生活がより充実したものとなるよう努めてまいります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針

ラーケーション