「考える・思いやる・鍛える」平和小学校です。恵まれた自然環境を生かし、明るい校風、歌える学校、意欲的な児童活動から子どもたちの生きる力を育みます。

授業参観

5月23日に、授業参観を行いました。
 読み聞かせグループ「くりの木」さんによる読み聞かせにも、多くの保護者にご参観いただき、ありがとうございました。読み聞かせに参加してくださる方を募集中です。教頭までお声がけください。見学も大歓迎です。
 1時間目は、国語や算数、理科や社会の学習でした。対話を通して学びを深めることが今年度の目標です。友達の意見を聞いたり、グループで話し合ったりして進めます。2時間目は、道徳や学活で、デジタルシティズンシップや仲間について考える授業でした。1年生もタブレットを活用します。相手のことも考えながら楽しく学校生活を送るために大切なことを考えました。
 授業での学びをご家庭でも話題にしていただけると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 個別懇談会
7/10 個別懇談会
7/11 個別懇談会
7/12 個別懇談会

平和小学校地域支援室

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

6・7・8組通信

学校いじめ防止基本方針