第1回委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
委員長を中心に
今年の活動のスローガンや
活動計画を話し合いました。

学級写真の撮影

学級ごとにクラス写真を撮りました。
今日欠席等で撮影できなかった児童は
21日と27日の長放課に撮影する予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊田特別支援学校と
本年度の交流について
オンラインで話し合いました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度、第一回目の避難訓練を行いました。
理科室での火災発生を想定して行いました。

令和4年度入学式、始業式

 4月6日(水)、令和4年度入学式と始業式が行われました。98名の新入生を新たな仲間に加えて令和4年度の浄水丸が船出しました!本年度は全校児童722名、職員65名です。行く手に待ち受けるどんな困難も子どもたちの熱い情熱と保護者の皆様のご協力で乗り越えていくつもりです。
 どうか今夜は早めに就寝するように子どもたちに声をかけてください。明日からさらにパワーアップした笑顔を担任と学級の友達に見せられることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

 4月5日(火)、新6年生が明日の入学式の準備のために登校しました。
 入学式の会場になる体育館では、椅子の設置や花の飾り付けなどを行いました。
 新1年生が学ぶ教室では、教室の飾り付けや教科書などの配付を行いました。
 新6年生はいよいよ明日に控えた入学式と最高学年として学校を動かしていこうとする期待で目が輝いています。
 さあ、令和4年度がいよいよ始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備(新6年)
4/6 入学式・始業式

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信