5年生 委員会活動

 保健委員が手作りした「コミュニケーションすごろく」をやりました。
「好きな食べ物は?」「苦手な教科は?」と、止まったマスのお題に答えて
交流を楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 沖縄のくらし

画像1 画像1
社会ではあたたかい土地のくらしの調べ学習をしています。
あたたかい気候を生かしたくらし(産業、農業、家の作りなど)について調べ、発表する様子です。

5年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
友達や先生と英語で会話練習をしました。

3年生 下校3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日も暑い中でしたが、元気に帰っていきました。

3年生 下校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気よく挨拶をしています。

3年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門から帰る3年生です。笑顔で下校しています。

3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早く食べ終わった子は、静かに過ごしています。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です。明るい雰囲気で食べています。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時刻と時間、一万をこえる数の単元テストを行いました。真剣な表情で取り組んでいました。

5年生 エコ委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、エコ委員の5年生が、コミュニケーションすごろくを紹介してくれました。休み時間に楽しんでいます。

3年生 下校2

画像1 画像1
画像2 画像2
下校の時も友達と仲良くしています。

3年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の日も元気に挨拶しています。

3年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
友達と仲良く登校しています。

4年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝、理科の授業で観察しているツルレイシに水やりをしています。

3年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝、元気に登校しています。

2年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝、朝の準備が終わった後に、廊下の掃除をしてくれている素敵な2年生がいます。いつもありがとう。

3年生 掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水道の排水溝、廊下、トイレの床も、ピッカピカに磨いています。学校がきれいに保たれているのは、みんなのおかげですね。

3年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
漢字練習、頑張っています。夏休みまであと1ヶ月。しっかり身に付けたいですね。

3年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
問題に挑戦です。合っていたかな?

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
練習問題が、すいすい解ける様になっています。もう、テストをやっても大丈夫かな?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 委員会4
7/2 読み聞かせ4

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

PTA

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

年間学習計画