6月28日(金)は、電気設備の年次点検のため、16:30以降は停電になります。そのため、電話の応対ができませんので、ご用のある方は、日にちまたは、時間をずらしていただけるとありがたいです。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

6月21日(金)4年生 算数科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、算数科の授業で模様の中からどんな形があるか考える学習を行いました。模様が映し出されたホワイトボードの前で、指し棒で示しながら「平行四辺形がここにあります」「台形があります」などといった意見が出ました。さらに、友達の考えつかないような発想で直角三角形や台形を見つけた意見が出たときは「すごい。気付かなかった」「発想がおもしろい」など、驚きの声があちこちから上がりました。
ふりかえりには、「ゲームのようでとても楽しかった。僕も、いろいろな見方で模様を見ていきたいと思いました」「どうすれば、◯◯くんのような発想をすることができるのだろうか。算数はとてもおもしろいと思う」などがありました。友達と学び合うことを通して、多くの新たな学びがありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校長からのたより

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

保健だより

その他のお知らせ

学校評価

山あす通信