今週は、天候によって気温差の大きいと予報されています。体調を崩さないように生活リズムを整えたり、睡眠をじゅうぶんにとったりしましょう。

5月31日(金)4年生 社会科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会科では、「水はどこへ行くのだろうか」について学びました。雨が降ると、その水が川となり、豊田の浄水場を通って、私たちの飲み水になることを知りました。また、水はその後、「矢作川浄化センター」を経由して矢作川から海へ出て、水蒸気になって雲をつくり、再び雨になることが分かりました。
子どもたちからは「雨が降らないと水が飲めず生きていけないので、雨は大切だということが分かりました」などの感想が聞かれました。子どもたちは、まだまだたくさんの疑問があるようです。疑問を大切にしながら次回の授業につなげていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校長からのたより

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

保健だより

その他のお知らせ

学校評価

山あす通信