6月28日(金)は、電気設備の年次点検のため、16:30以降は停電になります。そのため、電話の応対ができませんので、ご用のある方は、日にちまたは、時間をずらしていただけるとありがたいです。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

5月30日(木)4年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、国語の授業で「私のクラスの生き物図かん」を題材として、「調べ学習を進めてリーフレットに書くことをまとめよう」という学習課題で学びました。キリンが寝ている様子を見たことがなかった子は、キリンがどのように寝ているのかを調べました。「キリンは、いつ襲われるか分からないので、立ったまま寝て、その睡眠時間が短いことを知りました」といった趣旨の内容を書いた子は、引用した本を書くこと、引用したところと自分の意見を分けて書くこと、問いと答え、自分の考えをなど段落同士のまとまりを整理したりすることを意識していました。
このような力は、総合的な学習の時間等で発表したりまとめたりするための大切な力となります。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

保健だより

その他のお知らせ

学校評価

山あす通信