今週は、天候によって気温差の大きいと予報されています。体調を崩さないように生活リズムを整えたり、睡眠をじゅうぶんにとったりしましょう。

2月27日(火)学校生活の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、体育の授業で跳び箱の台上前転に取り組みました。最初は、「高いところで前転するのは怖い」「怖くてなかなかお尻を上げることができない」と話していましたが、先生の「手をつく位置を手前にすること、お尻を高く上げることを意識すること」といったアドバイスで上手に跳ぶ子が増えました。さらに、上手に跳べる子の様子を観察したり聞いたりして、頭を丸めて後頭部を跳び箱につけるとお尻が上がることが分かりました。「友達のアドバイスのおかげでうまく跳べてうれしかった」「友達のように、もっときれいに跳べるように練習したい」と意欲をもった子が多くいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 ミニ通学団会
3/1 感謝する会
読み聞かせ(最終)
3/2 PTA役員会
PTA引継ぎ会
3/4 全校集会
委員会(最終)
3/6 朝中先輩から話を聞く会(6年)

校長からのたより

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他のお知らせ

災害時の対応

学校評価

パスワードが必要なお知らせ

山あす通信

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部