6月28日(金)は、電気設備の年次点検のため、16:30以降は停電になります。そのため、電話の応対ができませんので、ご用のある方は、日にちまたは、時間をずらしていただけるとありがたいです。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2月21日(水)学校生活の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、4月にオープンする豊田市博物館に出かけました。2年前、今の6年生が4年生の時に、童の森でどんぐりを拾い、2年間をかけて大切に育ててきました。今日はそのどんぐりの苗を博物館の敷地に植樹をしに行きました。
まず、博物館の「えんにち空間」で市長や教育長とともに記念撮影をしました。この「えんにち空間」に入った小学生は、童子山小学校の6年生が初めてだそうです。特別感を味わわせていただきました。次に、セミナールームで市長さんのお話を聞きました。市長さんからは「この博物館のコンセプトは『みんなでつくりつづける博物館』です。皆さんもその一人です。ぜひ、博物館を盛り上げていく一人になってください」というお話がありました。最後に、どんぐりの苗を植えました。子どもたちからは「自分で育てたどんぐりが博物館の一部になるのが楽しみ」「これで博物館にとても愛着がもてました」という感想がありました。
この模様は、3月11日〜15日に、ひまわりネットワーク「とよたNOW」で放映される予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 クラブ(最終)
2/29 ミニ通学団会
3/1 感謝する会
読み聞かせ(最終)
3/2 PTA役員会
PTA引継ぎ会

校長からのたより

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他のお知らせ

災害時の対応

学校評価

パスワードが必要なお知らせ

山あす通信

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部