6月28日(金)は、電気設備の年次点検のため、16:30以降は停電になります。そのため、電話の応対ができませんので、ご用のある方は、日にちまたは、時間をずらしていただけるとありがたいです。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2月7日(水)学校生活の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「本校の健康活動の推進について」と題して学校保健委員会を行いました。アドバイザーの先生方、児童保健委員の子どもたち、父母教師会保健厚生委員の方々、そして本校職員がグループに分かれて「子どもたちの生活習慣ー今、知りたい大事なことー」について協議を行いました。歯科グループでは、子どもたちから「虫歯と歯周病の違いは何ですか?」「歯周病にならないためには、どうしたらいいのですか?」といった質問がありました。アドバイザーの先生から歯周病の原因である菌を増やさない方法とその対処方法を学びました。子どもたちは「専門の先生から話を聞く機会がなかったので、とても勉強になりました」「歯周病は私たち小学生にも関係があることを初めて知りました。ならないように気を付けたいです」などの感想をもちました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 学習発表会(山あす・6・4年)
2/16 ミニ通学団会

校長からのたより

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他のお知らせ

災害時の対応

学校評価

パスワードが必要なお知らせ

山あす通信

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部