ようこそ東保見小学校のホームページへ

5月22日 幼こ小連絡会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
園の先生方に1年生の授業の様子を見ていただきました。

1年生の子どもたちははりきって授業を受けていました。

5月22日 ピア・サポートトレーニング 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ピア・サポートという言葉を初めて目にされた方も多いと思います。
ピアは仲間、友達。サポートは支える、応援するという意味です。
友達同士、仲間同士で支え合える学校になったら、とても素敵です。

今日は、6年生にピア・サポーターになってほしいという願いを込めて、校長が授業をしました。
この時間のめあては「友だちの話をしっかり聞こう」です。情報カードを元に友達に伝え合い、ワークシートを完成させました。

5月19日 理科 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は簡易検流計を使った実験をしていました。
乾電池の向きを変えたら、検流計の針のふれ方はどうなるのかな?を調べます。
慣れてきたのか前回よりも早く回路をつくることができます。

5月19日 1年生を迎える会の振り返り 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1年生を迎える会は大成功でした。

6年生は体育館の片付けを終えた後、教室で振り返りをしました。
全員100点をつけてあげたいです。 

5月18日 書写 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は硬筆(鉛筆)で練習していました。

書いたら先生に⭕️をもらいます。

5月18日 国語 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
たんぽぽの学習、いつもわくわくしています。

今日は、「お気に入りのひみつを文にしよう」と書くことに取り組みました。

5月18日 理科の実験 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、理科の実験や観察で大忙しです。

5月18日 社会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
学習用タブレットを使って、北海道(寒い地域)、長野県(標高の高い地域)、沖縄(あたたかい地域)について調べたことをまとめていました。上手にまとめていたので、感心しました。

5月18日 1年生をむかえる会 その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後に6年生からプレゼントのしおりをもらって、会は終わりました。

東保見っ子の笑顔をたくさん見ることができました。
振り返りではどの子も「楽しかったです」「すごく楽しかったです」と発表していました。
本当にすてきな会でした。

5月18日 1年生をむかえる会 その7

爆弾ゲームの音楽の間、舞台上の係の6年生は、ダンスで盛り上げてくれました。




画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 1年生をむかえる会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は爆弾ゲームです。ボールをばくだん💣に見立てて、音楽の鳴っている間、グループの中で回します。曲が鳴り終わったときにボールを持っているとばつゲームがあります。
でも、「好きな音楽は?」「好きな食べ物は?」という質問に答えるというものでした。

5月18日 1年生をむかえる会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズの後はゲームです。

上と言いながら、下へしゃがむ。右と言いながら左へジャンプ。
脳が混乱します。子どもたちは、すいすいとやっています。

5月18日 1年生をむかえる会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
東保見小学校クイズ、まだまだ続きます。

5月18日 1年生をむかえる会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、クイズの時間です。

後ろ向きの先生はいったい誰でしょう。

5月18日 1年生をむかえる会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の入場です。

6年生と手をつないで、入場してきました。

5月18日 1年生をむかえる会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ 1年生をむかえる会がはじまります。


5月17日 算数 国際2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
定規を使って長さをはかる練習をしました。

黒板に大きなはがきがあり、その長さをはかります。

ポイントはきちんと端を合わせること。

5月17日 算数 国際4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今から折れ線グラフのテストです。

その前に復習をしました。

5月17日 算数 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
定規を使って、8cmの直線をかく練習中でした。

反対の手で、定規を押さえることがポイントです。

かけたら先生に⭕️をもらいます。

5月17日 音楽 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ひらいた ひらいた」の曲が鳴り始めると、曲に合わせて躍り始めた子がいました。
すてきな笑顔で踊ってくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(4月3日まで)

学年通信

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応