ようこそ東保見小学校のホームページへ

5月8日 国語 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は国語の説明文「たんぽぽ」の学習をしていました。説明文を読んで分かったことを書き出していました。

5月8日 全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連休明けの今日、今年度初めての全校集会を行いました。
はじめに学級委員と委員会委員長の認証式がありました。学級委員も委員長も名前を呼ばれたときの返事がとてもよかったです。校長から一人ひとり認証状を手渡しました。
校長からのお話では、元気なあいさつで、豊田市であいさつが一番上手な学校にしましょうと伝えました。声と元気は出るものではなく出すものです。元気なあいさつで1日を気持ちよく過ごしましょう。

5月2日 なかよし学校探検 2年生1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が1年生の子を連れて、学校探検をしました。
 1年生の子に学校のことを教えてあげました。

5月2日 たかのす賞 2年生

画像1 画像1
1年生との学校探検をがんばった2年生。準備から今日の司会など、よくがんばりました。校長室で鷹の巣賞を受け取りました。

5月1日 はらい 止め はねの練習 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、書写の時間でした。基本のはらい、止め、はらいの練習をしています。
みんな上手で感心しました。

5月1日 気持ちを込めて 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、国語「風のゆうびんやさん」の音読発表をしていました。
気持ちを込めて読めたかな?あとで、すてきだったところを友達から発表してもらいます。

今日から5月

画像1 画像1
今日は5月1日。とても良い天気で、校長室からの眺めも最高です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 修了式 11時50分下校

学年通信

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応