交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

運動会予行練習 表現・競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予行練習では、全体の流れや動きの確認をしました。本番の演技が楽しみです。

運動会予行練習 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3,4時間目に運動会の予行練習をしました。開会式では、太鼓クラブの発表や6年生からのエールが運動場いっぱいに響きました。

10月4日 5年生学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防災について調べ学習を進め、グループごとにまとめたことを発表しました。防災グッズやマップ、防災食など様々な視点から防災について考えることができました。

10月3日 2年生学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わくわく音楽会〜音楽の楽しさを伝えよう〜」をテーマに、ボディパーカッションやお祭りのリズム打ち、合唱などを披露しました。おうちの方から大きな拍手をもらいました。

10月2日 3年生学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「若東座」をテーマに、和太鼓、落語、若林のおどりを披露しました。最後に合唱をしたり、保護者の皆さんと一緒に踊ったりしました。

9月26日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンライン全校朝会で、国際赤十字委員会が、青少年赤十字の取組などについて紹介しました。夏休みに開催された青少年赤十字トレーニングセンターに参加した5年生からの実践報告も行いました。

9月15日 授業参観6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の学習では、武士と貴族の生活の違いを考えたり(1組)、長篠の戦について屏風絵から読み取れることを発表したり(2組)しました。

9月15日 授業参観5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習では、等しい比の作り方について考えました。

9月15日 授業参観4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で、アプリを使って星座を観察したり、総合学習で、災害時の避難グッズについて考えたりしました。

9月15日 授業参観7・8組

画像1 画像1
画像2 画像2
かるた大会をしてみんなで楽しく活動しました。

9月15日 授業参観3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の出前授業で、「3つのグループをバランスよく食べよう」をテーマに食事について考えました。

9月15日 授業参観2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の学習では、友達と仲良くなれる方法をみんなで考えました。

9月15日 授業参観1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間に、時計の読み方の学習をしました。

7月20日 夏休み前集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み前集会では、6年生の児童代表スピーチや企画委員会による夏休みの過ごし方の呼びかけがありました。健康に気を付けながら、楽しい夏休みにしてほしいと思います。

7月5日 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会が若林東小学校の視力の実態をグラフ化し、発表しました。その後、保健師の方から生活リズムや目の健康についてお話を聞きました。

6月30日 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全推進協議会の企画で、マッジクショーやバルーンアートをおり交ぜながら交通安全教室を実施しました。

6月14日 ミニ避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間に、予告なしの避難訓練を行いました。運動場の中央に集まってダンゴムシのポーズをとったり、教室の机の下にもぐったりして、それぞれの場所で自分の身を守ることができました。

6月8日 グランパスあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グランパス君が来校して、あいさつ運動をしてくれました。

6月6日 授業参観(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は外国語の授業で、宝物を紹介する表現について学びました。
2組は分数の積が1になる数について、グループで話し合いながら学習を進めました。

6月6日 授業参観(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で、流れる水の働きと土地の変化について考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 運動会代休
11/14 たかまるタイム
11/15 読み聞かせ1〜3年生、7、8組
11/16 一斉下校14:40
11/18 資源回収
11/19 資源回収予備日

校長からのたより

学校だより

学年通信

PTA

その他

災害時の対応

学校からのたより

いじめ防止基本方針