10月授業参観及び学校保健大会について(ご案内)
保護者の皆様
件名のことにつきまして、ご案内の文書をアップロードいたし… →記事へ
9月12日(金)本日の下校風景
暑さ対策の体育館下校です!
昨日よりはスムーズに行うことができました。
… →記事へ
9月12日(金)本日の外遊び
みなさん、つかの間のリフレッシュタイムを満喫したようです!^ ^ →記事へ
9月12日(金)本日の外遊び
なんと、草取りをしている1年生と5年生がいました!
子どもたちには驚かさ… →記事へ
9月12日(金)本日の外遊び
鉄棒に夢中なのは低学年!
スゴ技披露です。 →記事へ
9月12日(金)本日の外遊び
奇跡的…と言ったら大げさですが、天気予報に反して外遊びができました!
「… →記事へ
9月12日(金)4年生 社会 燃やすごみのゆくえ
3組です。4年生では、渡刈町の渡刈クリーンセンターに行きます。
収集され… →記事へ
9月12日(金)3年生 学級活動 前期を振り返ろう!
どの学年も、4月から9月までの前期を振り返る時期にきています。
3年生で… →記事へ
9月12日(金)5年生 理科 流れる水のはたらき
2組です。流れる水にはどんなはたらきがあるのか について学習しています。… →記事へ
9月12日(金)5年生 国語 世界一やかましい音
3組です。今日は、あらすじをとらえることが学習のねらいでした。
そして、… →記事へ
9月12日(金)4年生 特別支援学級との交流給食
今日は、4年生のクラスで交流給食がありました!
すっかり溶け込んで、楽し… →記事へ
9月12日(金)2年生の給食風景
クラス移りました!
個性派ぞろいの とっても明るいクラスです。
成長著しい… →記事へ
9月12日(金)2年生の給食風景
とうがん汁も人気がありました♪ →記事へ
9月12日(金)2年生の給食風景
余裕のある会食です!
クラス移ります。 →記事へ
9月12日(金)2年生の給食風景
今日は いつも エネルギッシュな2年生の給食風景をお届けいたします!
整… →記事へ
9月12日(金)鉄板メニューです!
今日は、肉じゃがにししゃもフライの最強コンビ。
白飯が進む鉄板メニューで… →記事へ
9月12日(金)今朝の風景
子どもたちの元気な姿が見られます! →記事へ
9月12日(金)週末です!
おはようございます。
小雨が降ってきました。
早くも9月中旬にさしかかり… →記事へ
9月11日(木)体育館下校が始まりました!
まだまだ暑い下校時。
本校では、熱中症が心配されるこの時期は、運動場に集… →記事へ
9月11日(木)2年生 生活科 うめつぼっこアドバイザー
1年生に分かりやすく伝わるように、原稿を用意して発表の練習に入っている… →記事へ
9月11日(木)2年生 生活科 うめつぼっこアドバイザー
3組さんです。
2年生の生活科では、学校生活のあるあるを1年生にアドバイ… →記事へ
9月11日(木)なかよし遊び
本日も、6年生の気配りや声かけ、スムーズな進行で、楽しいなかよし遊びの… →記事へ
9月11日(木)なかよし遊び
短時間でできる工作のユニットです。
準備や作り方の説明と6年生がリードし… →記事へ
9月11日(木)なかよし遊び
仲よくなれて一体感が生まれます。ジャンケン列車!!^^ →記事へ
9月11日(木)なかよし遊び
スピード感がものを言う、なんでもバスケット!
盛り上がりました!! →記事へ
9月11日(木)なかよし遊び
下学年が待ちに待った、なかよし遊びです!
高学年が1年生を迎えに来てくれ… →記事へ
9月11日(木)1年生の給食風景
リアクションがお茶目です!
この後の、なかよし遊びを楽しみにしている1年… →記事へ
9月11日(木)1年生の給食風景
フランスの郷土料理、ラタトゥイユも人気のメニュー。
クラス変わりました! →記事へ
9月11日(木)1年生の給食風景
クラス変わりました。
今日も静かにおいしく食べています!^^ →記事へ
9月11日(木)1年生の給食風景
楽しい会食風景です!
ツイストパン、おいしいね。 →記事へ
9月11日(木)1年生の給食風景
本日は 9月に入っても、元気いっぱいの生活をおくっている1年生の給食風景… →記事へ
9月11日(木)とよたブランドの日
今日は とよたブランドの日。
とよたひまわりポーク入りウインナー、ももゼ… →記事へ
9月11日(木)お待ちかねの!
今週の外遊びは「うんどうちょきん」も兼ねています!
思い切り体を動かした… →記事へ
9月11日(木)お待ちかねの!
2時間目の休み時間、ようやく外遊びができる基準になりました。
子どもたち… →記事へ
9月11日(木)4年生 体育 リレーのバトンパス
1組です。
体育の授業でも、スポフェスに向けた取組が始まっています。
今… →記事へ
9月11日(木)なかよし遊びのお知らせ 6年生
朝の会の時間帯。
6年生の皆さんがユニットごとに手分けをして全クラスを回… →記事へ
9月11日(木)今朝の風景
低学年女子のみなさん。
今朝も元気です! →記事へ
9月11日(木)今朝の風景
おはようございます。
今日は雨が降ったり止んだりする1日になりそうです。… →記事へ
9月10日(水)下校の様子
本日は天候がもちましたが、蒸し暑い1日となりました。
明日は、雨の予報が… →記事へ
9月10日(水)5年生 保健の学習 地域でのけがの防止
1組です。地域でけがや犯罪にあわないために、ケーススタディーを通して問… →記事へ
9月10日(水)5年生 保健の学習 地域でのけがの防止
1組の保健の授業です。
地域のけがの防止について みんなで考えました。 →記事へ
9月10日(水)5年生 キャンプへの気持ちは高まっています!
立候補した皆さんは 自分らしさを出し切って発表しました!
キャンプに向け… →記事へ
9月10日(水)5年生 キャンプへの気持ちは高まっています!
2組です。キャンプの日程のなかで、学年の前でクラスの紹介・発表をする場… →記事へ
9月10日(水)3年生 外国語活動
振り返りの場面では、教科書を見ずに自分の英語で尋ねたり答えたりすること… →記事へ
9月10日(水)3年生 外国語活動
1組です。
What color do you like?
何色が好きですか?
今日は、好きな〇… →記事へ
9月10日(水)5年生 お米の問題
3組です。学活の時間に配られた日本の農業をまとめた冊子に目を通す子ども… →記事へ
9月10日(水)2年生 スポフェスのダンス
2年生も、スポフェスのダンスの練習が始まりました♪
早速、ノリノリでした… →記事へ
9月10日(水)1年生 音楽 鍵盤ハーモニカと仲よくなろう!
デジタル教科書を効果的に使った授業です。
吹く強さで音の響きが変わります… →記事へ
9月10日(水)1年生 音楽 鍵盤ハーモニカと仲よくなろう!
3組さんです。鍵盤ハーモニカと仲よくなろう!
子どもたちに鍵盤ハーモニカ… →記事へ
9月10日(水)6年生の給食風景
明日は なかよし遊びがあります。
みんな楽しみにしています。
6年生の気配… →記事へ