1年生
活動のようす
66 | 3月24日 修了式 | ![]() |
今年度の最後の登校の日でした。一年を振り返って、代表児童が発表をしました。その後、修了証を受け取りました。 [2025年3月25日up!] |
65 | 3月13日 感謝する会 | ![]() |
堤小学校では、学習活動や登下校の安全など、地域の皆様にたくさんご協力いただいて教育活動を行っています。 卒業を控えた6年生が「... [2025年3月17日up!] |
64 | 3月7日・10日・13日 The 遊び。 | ![]() |
この3日間の休み時間、運営委員が他学年と一緒に遊ぶ「The 遊び。〜レンジャーアカデミアへようこそ〜」を開催しました。運営委員の... [2025年3月15日up!] |
63 | 3月6日 全校集会・赤十字委員会 | ![]() |
全校集会で、赤十字委員会がペットボトルキャップとアルミ缶を集めたことについて話題にしました。 今年度集めたペットボトルキャップ... [2025年3月7日up!] |
62 | 3月3日〜6日 1年生 ワンダーパワーで森たんけん | ![]() |
3日から6日にかけて、1年生はトヨタの森で自然体験活動を行いました。森に入り、落ち葉のベッドに寝転がったり、もぐったりしまし... [2025年3月7日up!] |
61 | 2月28日 6年生を送る会 | ![]() |
6年生を送る会を開催しました。5年生が中心になって計画をし、各学年もコーナーを担当し、みんなで会をつくりました。これまで一緒... [2025年3月4日up!] |
60 | 2月27日 通学班長の引き継ぎ式 | ![]() |
通学班会を開きました。毎日の登下校をふり返るとともに、新年度の班長の選出、新1年生を迎える準備、110番の家へのお礼の打ち合わせ... [2025年2月28日up!] |
59 | 2月25日 読み聞かせ | ![]() |
今年度最後の読み聞かせが、1・2年生で開催されました。ボランティアの皆様が絵本の読み聞かせをしてくださいました。動物や恐竜、... [2025年2月26日up!] |
58 | 2月20日 ハッピーアワー | ![]() |
今年度最後のハッピーアワーが開催されました。ハッピーアワーでは、異学年の子で交流をします。大根抜きや9ますおにごっこ、名探偵... [2025年2月21日up!] |
57 | 2月13日 学習発表会 | ![]() |
学習発表会を行いました。総合的な学習の時間や社会、理科、生活科、音楽の時間などに学んだことを保護者の皆様に発表しました。 [2025年2月17日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。