豊田市立西保見小学校

1年生

活動のようす

28 授業の様子【1年生】から(7月3日) 記事画像1  1年生の音楽の授業の様子です。「うみ」を学習しています。三拍子の流れを感じられるように、ブルーシートで波を表現したり、体で...  [2025年7月3日up!]
27 シャボン玉で遊ぼう【1年生】(7月1日) 記事画像1 うちわやストロー、ハンガーを使ってシャボン玉をしました。  [2025年7月3日up!]
26 七夕飾り【1年生】(7月1日) 記事画像1  1年生の七夕飾りづくりの様子です。短冊に願いを書くとともに、一人一人が飾りを考えて作って飾りつけました。  [2025年7月1日up!]
25 授業の様子【1年生】から 6月26日(木) 記事画像1 音楽は、音楽室で学習しています。カタツムリやハチになって歌いました。  [2025年6月30日up!]
24 授業の様子【1年生】から(6月23日) 記事画像1  1年生の音楽の授業の様子です。リズムに合わせて言葉を言って手もたたきました。みんな、上手にリズムにのっていました。  [2025年6月24日up!]
23 授業の様子【1年生】から(6月17日) 記事画像1  1年生が生活科の授業で虫探しをしました。バッタを見つけ、教室で一人ずつ観察しました。  [2025年6月17日up!]
22 授業の様子【1年生】から(6月16日) 記事画像1  1年生が音楽で校歌を歌っている様子です。元気に大きな声で自信をもって歌えるようになってきています。  [2025年6月16日up!]
21 1年生 算数科(6月13日) 記事画像1 算数の授業でお菓子の箱を使って動物や乗り物を作りました。  [2025年6月13日up!]
20 授業の様子【1年生】から(6月12日) 記事画像1  1年生の音楽の授業の様子です。「しろくまのジェンカ」を歌ったり、曲に合わせて動いたりしました。みんな、楽しく活動できました。  [2025年6月12日up!]
19 1年生 国語科(6月4日) 記事画像1 国語の授業で「さとうとしお」の学習をしています。実際に砂糖と塩を触って違いを学びました。  [2025年6月5日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。