4年生
活動のようす
16 | 授業の様子【4年生】から(7月11日) | ![]() |
4年生の外国語の授業の様子です。好きな曜日の聞き方を学習し、互いに好きな曜日を聞き合う活動をしました。 [2025年7月11日up!] |
15 | 授業の様子【4年生】から(7月7日) | ![]() |
4年生の社会の授業の様子です。資源やごみの分別について学習しています。身近なものについて、どのように分別していくとよいのか... [2025年7月7日up!] |
14 | 授業の様子【4年生】から(6月30日) | ![]() |
4年生の道徳の授業の様子です。お話の主人公の様子からすぐに怒ってしまうのではなく、まずは相手の話をきちんと聞くことが大切だ... [2025年6月30日up!] |
13 | 授業の様子【4年生】から(6月27日) | ![]() |
4年2組の図工の授業の様子です。完成が楽しみです。 [2025年6月27日up!] |
12 | 授業の様子【4年生】から(6月27日) | ![]() |
4年1組の図工の授業の様子です。ビー玉を転がす迷路を各自で工夫して作成しています。 [2025年6月27日up!] |
11 | 授業の様子【4年生】から(6月16日) | ![]() |
4年生の授業の様子です。畑に植えたツルレイシの様子を観察し、教室で観察記録を書きました。 [2025年6月16日up!] |
10 | 授業の様子【4年生】から(6月13日) | ![]() |
4年生の体育の授業の様子です。ビート板を利用し、バタ足の練習をしました。みんな、上手に泳ぐことができていました。 [2025年6月13日up!] |
9 | 授業の様子【4年生】から(6月10日) | ![]() |
4年生の国語の授業の様子です。登場人物の気持ちを考え、一生懸命発言していました。仲間の考えもよく聞いて、考えることができて... [2025年6月11日up!] |
8 | 授業の様子【4年生】から(6月4日) | ![]() |
4年生の理科の授業の様子です。理科の授業で観察をしていくインゲン豆の種を畑に植えました。 [2025年6月4日up!] |
7 | 授業参観の様子【4年生】から(6月3日) | ![]() |
4年生の国語の様子です。漢字辞典を使い、いろいろな漢字の部首、総画、音読み、訓読み等を調べました。一つでも多くの漢字を調べ... [2025年6月3日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。