児童会・委員会
活動のようす
20 | 早朝の中金小学校 | ![]() |
今朝の中金小学校の様子です。今日は、この冬一番の寒さで、−6度になりました。登校してくる児童の話では、−7度だったと話してく... [2022年12月19日up!] |
19 | 早朝の中金小学校 | ![]() |
今朝の中金小学校の様子です。本校の校庭にある木の中で、最も古い木である銀杏が黄葉し落ち葉となっています。それを登校した中金... [2022年11月17日up!] |
18 | 今日の朝の中金小学校 | ![]() |
代表委員会の活動の一つに朝の校旗・市旗・国旗の掲揚があります。雨の日以外は毎日掲揚してくれています。運動場は、今日の全体練... [2022年10月14日up!] |
17 | 今日の朝の中金小学校 | ![]() |
今朝も中庭を見ると、6年生が朝清掃を黙々をやっていました。美化栽培委員会の活動です。朝からとてもすがすがしい気持ちになりま... [2022年10月13日up!] |
16 | 清掃の時間は第2回運動会を成功させるぞ「石拾い」と草取りを行いました | ![]() |
美化栽培委員会企画の第2回運動会を成功させるぞ「石拾い」が掃除の時間に行われました。徐々に運動場の整備が進んでいきます。 [2022年10月12日up!] |
15 | 今日の朝の中金小学校 | ![]() |
朝、中庭を見ると、美化栽培委員会の活動で朝清掃を黙々をやっている6年生を見つけました。朝からとてもすがすがしい気持ちになり... [2022年10月12日up!] |
14 | 第1回運動会を成功させるぞ「石拾い」 | ![]() |
本日、美化栽培委員会企画の第1回運動会を成功させるぞ「石拾い」が中金タイムに行われました。今回の企画も、運動会を見据えた企... [2022年10月11日up!] |
13 | 前期後期の切替式を行いました3 | ![]() |
代表児童のスピーチ、校歌、前期の委員長会と副委員長、そして学級員の決意表明、そして折り鶴大作戦について説明がありました。 [2022年10月7日up!] |
12 | 第4回運動会を成功させるぞ「雑草ぬきぬき大作戦」 | ![]() |
本日、美化栽培委員会企画の第4回運動会を成功させるぞ「雑草ぬきぬき大作戦」が中金タイムに行われました。今回の企画は、運動会... [2022年10月4日up!] |
11 | 校内の木の剪定がおこなわれました | ![]() |
本校には、本当にいろいろな木が植えられています。とてもいい環境です。木によっては、花をつけたり、実をつけたりします。また、... [2022年9月28日up!] |
取り組み(資料)
配布文書はありません。