33 |
1年生 あさがおさいたよかあど |
 |
生活科「あさがおさいたよかあど」を掲載しました。必要に応じて印刷していただいたり、別の紙にアサガオの花の絵を描いて自作のカ...
[2022年7月25日up!]
|
32 |
作品募集のお知らせ |
|
学校へ提出する作品募集以外にも、夏休みにご家庭でぜひ取り組んでほしいおすすめのチラシを掲載しました。チラシを見て興味のあるも...
[2022年7月21日up!]
|
31 |
1年生 学年通信 17号を配付しました。 |
 |
個別懇談会にて、学年通信17号をお渡しさせて頂きました。
以下よりご覧ください。
1年生 学年通信 17号
[2022年7月21日up!]
|
30 |
1年生 生活科「なつとなかよし」 |
 |
生活科「なつとなかよし」で、さまざまな夏の遊びを楽しみました。アサガオの色水で紙に色を付けました。「水を少なくすれば濃くな...
[2022年7月19日up!]
|
29 |
1年生 国語科「どうやってみをまもるのかな」出前授業 |
 |
豊田市中央図書館から講師の先生にお越しいただき、国語の出前授業が行われました。国語の教科書に載っている「どうやってみをまも...
[2022年7月11日up!]
|
28 |
1年生 学年通信 16号を配付しました。 |
 |
7月11日、学年通信(夏休みのしおり)を配付しました。
以下よりご覧ください。
1年生 学年通信 16号
[2022年7月11日up!]
|
27 |
1年生 学年通信 15号配付しました。 |
 |
7月8日、学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。
1年生 学年通信 15号
[2022年7月8日up!]
|
26 |
1年生 生活科「はなややさいとなかよし」と図画工作科「みてみてあのね」 |
 |
遂に、アサガオの花が咲き始めました。紫色や青色などの綺麗な花が咲き、子どもたちは喜びの声をあげていました。毎朝、アサガオの...
[2022年7月4日up!]
|
25 |
1年生 学年通信 14号を配付しました |
 |
7月1日、学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。
1年生 学年通信 14号
[2022年7月1日up!]
|
24 |
1年生 学年通信 13号配付しました |
 |
6月24日、学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。
1年生 学年通信 13号
[2022年6月24日up!]
|