91 |
1年生の様子 |
 |
国語の学習がすべて終わりました。最後に、国語の学習の集大成として、クラス内音読発表会を開催することになりました。今日は、読み...
[2025年3月10日up!]
|
90 |
1年生 学年通信 22号を配付しました |
 |
本日、児童に学年通信を配付しました
以下よりご覧ください
1年生 学年通信 22号
[2025年3月7日up!]
|
89 |
1年生の様子 |
 |
算数科で「大きさくらべ」の学習をしました。場所取りゲームをして、楽しみながら大きさくらべをしました。
【場所取りゲームのルー...
[2025年3月4日up!]
|
88 |
ひまわり3月号 |
|
ひまわり3月号を掲載しました。
こちらからご覧ください。
ひまわり3月号
[2025年3月3日up!]
|
87 |
1年生の様子 |
 |
体育で、ボールけりゲームをしています。
攻撃チームは、敵にボールを取られないようにするためには、どんなタイミングでけるとよ...
[2025年2月17日up!]
|
86 |
1年生の様子 |
 |
今週、1年生の漢字を全て学習し終えます。1年2組では、今日、最後の漢字を習い「もっと漢字を習いたいな」「だいぶ書けるように...
[2025年2月10日up!]
|
85 |
1年生の様子 |
 |
本日、1・2時間目に学習発表会を行いました。子どもたちは、朝から緊張をしていて、ソワソワした様子でしたが、本番には練習してき...
[2025年2月3日up!]
|
84 |
1年生の様子 |
 |
今日、1年生はフレンドリーでペアを組んでいる6年生と縄跳び記録会をしました。記録会の前に、ウォーミングアップとして尻尾取り...
[2025年1月27日up!]
|
83 |
1年生 学年通信 20号を配付しました |
 |
本日、児童に学年通信を配付しました
以下よりご覧ください
1年生 学年通信 20号
[2025年1月24日up!]
|
82 |
1年生の様子 |
 |
図画工作科「ねんどでごちそう なにつくろう」の学習で、紙粘土を使ってごちそうを作りました。紙粘土に絵の具を混ぜて着色し、好...
[2025年1月21日up!]
|