東山小学校

2025/07/11 09:13 更新
校訓「みんな なかよく 力いっぱい」のもと、「主体的に考え、行動する子」「思いやりの心をもち、互いのよさを認める子」「粘り強い気力と体力をもつ、たくましい子」の育成をめざしていきます。

特色ある教育活動

本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。

取り組み(資料)

活動のようす

9 読み聞かせ 記事画像1 次回は9月です。 どんなお話が聞けるか楽しみですね。  [2025年7月3日up!]
8 読み聞かせ 記事画像1 ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。  [2025年7月3日up!]
7 読み聞かせ 記事画像1 7月の読み聞かせの様子です。  [2025年7月3日up!]
6 わくファミ活動 記事画像1 6年生が企画したゲームをみんなで楽しんでいます。 じゃんけん列車の様子です。  [2025年6月26日up!]
5 わくファミ活動 記事画像1 1年生から6年生までの縦割り班ごとに分かれて、ゲームをしています。 絵かきしりとりや新聞紙に何人乗れるか競争をしたり、黒板にた...  [2025年6月26日up!]
4 わくファミ活動 記事画像1 6月のわくファミの様子です。 椅子取りゲームをしています。  [2025年6月26日up!]
3 読み聞かせ3 記事画像1 子どもたちは、ボランティアの方々のお話に耳を傾けていました。  [2025年6月5日up!]
2 読み聞かせ2 記事画像1 地域のボランティアの方々のご協力により、朝の活動の時間に読み聞かせを行っています。  [2025年6月5日up!]
1 読み聞かせ 記事画像1 今年初めての読み聞かせがありました。  [2025年6月5日up!]