特色ある教育活動

本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。

取り組み(資料)

活動のようす

14 稲の様子 記事画像1 夏休み期間中は、ライサーズの生徒が稲の様子を見守り、写真を撮って生長の記録を残しています。7月23日、1年生の記録担当生徒が撮影...  [2024年7月25日up!]
13 実りの秋が楽しみです 記事画像1 鈴木敏朗さんのお力添えのおかげで、今年も稲が順調に育っています。穂が出てきました。実りの秋が楽しみです。夏休み期間中は、ライ...  [2024年7月19日up!]
12 6月3日 稲の様子 記事画像1 田んぼに植えた稲の株元は順調に増え、すくすくと生長しています。敏朗さんのお力添えで、今年度の石農米づくりも順調に進んでいます...  [2024年6月3日up!]
11 石農米、籾摺りへ 記事画像1 脱穀後、乾燥させていた石農米は、敏朗さんが見守ってくださる中、ライサーズの生徒たちの手で袋詰めされました。現在、籾摺りをして...  [2023年10月3日up!]
10 脱穀4 記事画像1 脱穀作業を終えた3年生のつぶやき「農家やべえ」。生徒の感想「ごはんになるまでの過程の大変さがわかった」。体験したからこその学...  [2023年9月21日up!]
9 脱穀3 記事画像1 うるち米の脱穀を終え、もち米の脱穀をする際は、自分たちで分業を始めた3年生です。  [2023年9月21日up!]
8 脱穀2 記事画像1 慣れてくると、3年生の手際がよくなり効率よく作業を進めていました。考えて工夫する姿、協力し合う姿勢が素敵でした。  [2023年9月21日up!]
7 脱穀1 記事画像1 3年生が敏朗さんの指導の下、脱穀を体験しました。全員で協力し、2時間で収穫した稲をすべて処理することができました。  [2023年9月21日up!]
6 脱穀準備 記事画像1 21日に脱穀が予定されています。今朝、急に雨が降ってきたため、稲が濡れないように木工室・金工室前の軒下に運びました。早く登校...  [2023年9月20日up!]
5 稲刈り3 記事画像1 汗をかき、泥だらけになりながらも楽しそうな表情の生徒が多かったのが印象的でした。あいさつの坂道を何度も往復するのは大変でした...  [2023年9月15日up!]