豊田市立稲武中学校

表示設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
あさからまなぼう

携帯サイト入り口

豊田市立稲武中学校携帯サイトQRコード

モラルBOX

いつも稲武中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

スマホ教室

夏休みを前に、スマホ教室を行いました。 講師に足助警察署の方をお招きし、…  →記事へ

記事画像1

体力づくり

朝の活動は、委員会主催の体力づくりです。 二班に分かれて、プランクの姿勢…  →記事へ

記事画像1

理科の授業

1年生の理科の様子です。 それぞれの班に分かれて、顕微鏡を使って物質を調…  →記事へ

記事画像1

個別懇談の折に

現在、多目的ホールから美術室や技術室へ向かう廊下に生徒の作品が展示され…  →記事へ

記事画像1

ランプシェード作成

2年生の様子です。 稲武の木を使ったランプシェードを作成しています。 ど…  →記事へ

記事画像1

技術科の様子

3年生の技術科の様子です。 プログラミングについて学んでいます。 タブレ…  →記事へ

記事画像1

学診の様子

3年生では、学習診断テストが実施されています。 教室をのぞくと、筆記用具…  →記事へ

記事画像1

美術の様子

3年生の美術では、教員が互いの授業を見合う授業研究がありました。 多くの…  →記事へ

記事画像1

保健の授業

2年生で保健の授業の様子です。 交通事故の要因と傷害の防止について考えて…  →記事へ

記事画像1

学級の様子

各学年の活動の様子です。 稲武地区の事業所に取材したことを班でまとめてい…  →記事へ

記事画像1
509589

総数:509589、今年度:16836、前年度:42876、今月:1780、先月:4793、本日:14、昨日:100

新着情報

お知らせ

link_btn.gif お知らせ一覧へ

R7 緊急時の登下校について

R7 学校いじめ防止基本方針

R7 いじめのサイン発見チェックシート

令和7年度 特色ある学校づくり推進事業計画書

令和6年度 体力向上1校1実践パンフレット

令和6年度 特色ある学校づくり推進事業報告書

おすすめリンク

link_btn.gif 豊田市

link_btn.gif 豊田市教育委員会学校教育課

link_btn.gif 豊田市教育センター

link_btn.gif 愛知県 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

link_btn.gif 学校給食 月間献立表

link_btn.gif 学校給食 レシピ・栄養情報

お問い合わせ・学校所在地

所在地:〒441-2521 愛知県豊田市桑原町鐘鋳場270

TEL:0565-82-2084/FAX:0565-82-2758

E-Mail:メールアドレス