








豊田市内の新型コロナウイルス感染者の発生について(豊田市HP報道発表資料)
豊田市内の新型コロナウイルス感染者の発生について(報道発表資料 豊田市HPより)
豊田市内の新型コロナウイルス感染者の発生件数実施件数について(豊田市HPより)
本日の暑さ指数(WBGT)について (環境省熱中症予防サイト)
環境省が毎日発表する暑さ指数をこちらをクリックいたしますと確認をすることができます。本日の豊田市の気象状況(気象庁から)
ここをクリックしますと、今日の豊田市付近の気象状況を確認することができますコロナに負けない! 熱中症にもならない!
日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。また、新型コロナウイルス感染症対策・熱中症対策にご協力いただき、併せてお礼申し上げます。
いよいよ部活動の夏の大会、発表会がスタートしました。3年生にとって、この夏が最後の大会、発表会となります。生徒たちは、悔いが残らないよう、一日一日を大切にし、生活をしてきました。熱い応援をよろしくお願いいたします。
1微熱、2喉の痛み 3倦怠感この3つのどれかに当てはまることによってコロナ陽性と認定されるケースが相変わらず出ております。家族全員で、朝晩の検温は毎日行うことはもちろんのこと、喉の痛み、倦怠感などの異常を感じましたら、病院での診察をすぐに受けていただき、登校を見合わせるなどの方法をとっていただきますようお願いいたします。
また、ご家族がPCR検査を受けるとき、あるいは発熱するなど風邪症状がみられる場合も、学校HPからの欠席連絡を行っていただき、お子様の登校を控えていただきますよう重ねてお願い申し上げます。また、熱がひいても1日程度自宅にて様子を見ていただきますよう合わせてお願いをいたします。
これからの動向を注視し、生徒の安全を第一に考え、教育活動を行ってまいります。
朝日丘中学校長 杉山 雅洋
第4次豊田市教育行政計画 2022/2025
第4次豊田市教育行政計画の概要版は、ここをクリックしてください。(リンクが貼ってあります)朝日丘中学校からのたより(一部抜粋)
新型コロナウイルス感染症の予防について保護者様へ(4/20通知)
お知らせ
6/27(月)水泳の授業開始にあたって 3年ぶりの水泳の授業が、今週… [2022年6月27日up!]
6/27(月)梅雨があけました 先ほど、梅雨明けが気象庁から… [2022年6月27日up!]
1年 学年通信最新号をお届けします 先週金曜日に配付いたしました、… [2022年6月27日up!]
【結果報告】豊田・みよし地区中学校総合体育大会(6月26日) 豊田・みよし地区中学校総合体… [2022年6月26日up!]
6/26(日)本日のソフトボール部の大会結果について 大会2日目が終わりました。 ソ… [2022年6月26日up!]
「今に生きる」朝中PRIDE!学校日記です。毎日更新することを目標としています。ぜひ、ご覧ください。
お知らせ
おすすめリンク
お問い合わせ・学校所在地
所在地:〒471-0858 愛知県豊田市朝日ヶ丘5-34
TEL:0565-32-0198/FAX:0565-35-4198
E-Mail: