291 |
盆踊りの練習 |
 |
わく2の時間に、希望者が集まって盆踊りの練習をしました。
文化クラブの子どもたちが中心となって、みんなで踊りました。
[2025年7月11日up!]
|
290 |
七夕の短冊づくり |
 |
昨日から校舎内に笹と短冊を設置しました。7月7日に向けて早速お願い事を書く子どもがいました。
[2025年7月3日up!]
|
289 |
第4回 読み聞かせ |
 |
本日も、ハグまーまの皆様による月に1回の読み聞かせの日でした。年間計画で担当学年を分担し、学年に合わせた本を準備していただい...
[2025年7月3日up!]
|
288 |
朝活 チャレンジ |
 |
今日の朝活はチャレンジでした。
低・中・高学年に分かれて、基礎的な運動を行いました。
則定の子どもたちの苦手な種目を練習してい...
[2025年6月13日up!]
|
287 |
あじさい読書まつり |
 |
わく2の時間には、早速「ビンゴカード」を手にした子どもたちが図書館にやってきました。
ライブラリー委員さんに、借りた本の種類で...
[2025年6月9日up!]
|
286 |
1・2年生 生活科「のりさだ川であそぼう」2 |
 |
魚やエビ、カニなど、小さな川の生き物を捕まえることができました。
学校に持ち帰って、写真を撮ったり、観察したりしました。
ふる...
[2025年6月6日up!]
|
285 |
1・2年生 生活科「のりさだ川であそぼう」1 |
 |
則定川に行きました。
天気はとても良かったのですが、川の水はちょっと冷たかったようです。
[2025年6月6日up!]
|
284 |
2年生 生活科「梅の実をつかって」 |
 |
先日、地域の方の畑にお邪魔して分けてもらった梅の実で、梅ジュースや梅干しづくりに挑戦しようとしています。
今日は洗って乾かした...
[2025年6月6日up!]
|
283 |
アドバンスタイム |
 |
今年度から木曜日のアドバンスタイムに小テストを行っています。
漢字の書き取りなどを行い、基礎・基本の定着を図っていきます。
[2025年6月5日up!]
|
282 |
読み聞かせ2 |
 |
ハグまーまさん、いつも素敵な時間をありがとうございます。
[2025年6月5日up!]
|