69 |
3月5日(水)6年生「わらべちゃん」合奏発表の様子(1) |
 |
今日の「わらべちゃん」は、6年生が1〜3年生に向けて合奏の発表をしました。この日のために、6年生は音楽の時間に1年かけ...
[2025年3月5日up!]
|
68 |
3月3日(月)「わらべちゃん」の様子(2) |
 |
童子山タイムの「わらべちゃん」は、5年生がSDGsに関するクイズを行いました。発表に先立ち、給食の時間に全校放送で宣伝をしました...
[2025年3月3日up!]
|
67 |
3月3日(月)「わらべちゃん」の様子(1) |
 |
長放課に、6年生の3人がピアノ演奏を披露してくれました。天気が雨だったこともあり、多くの子が聴きにきました。曲は、幻想即興曲...
[2025年3月3日up!]
|
66 |
2月28日(金)「わらべちゃん」の様子 |
 |
今日の「わらべちゃん」は、2年生によるピアノの演奏とクイズでした。ピアノの演奏をした子は、目の調子がわるかったため「自信がな...
[2025年2月28日up!]
|
65 |
2月21日(金)「ボランティアの方に感謝する会」の様子 |
 |
2時間目に「ボランティアの方に感謝する会」がありました。普段、本校のためにボランティアをしてくださっている方々をお招きして、...
[2025年2月21日up!]
|
64 |
2月13日(木)学校保健委員会の様子 |
 |
今日は、子どもたちが下校した後に、学校医・学校歯科医・学校薬剤師の先生方をお招きし、学校保健委員会を行いました。姿勢と健康、...
[2025年2月14日up!]
|
63 |
2月14日(金)5年生「わらべちゃん」の様子 |
 |
防犯少年団として活動してきた5年生が、今日の「わらべちゃん」で、活動報告をしました。これまで防犯少年団として学んできたことや...
[2025年2月14日up!]
|
62 |
2月12日(水)「わらべちゃん」の様子 |
 |
今日の「わらべちゃん」は、5年生と3年生によるダンスの披露でした。3人は今まであまり話したことがありませんでしたが、共通の趣...
[2025年2月12日up!]
|
61 |
1月21日(火)縦割り活動の様子 |
 |
今日は、縦割り活動で5年生が中心として取り組んだ初めての日でした。まずは、仲良くなるために連想ゲームを行いました。それぞれの...
[2025年1月21日up!]
|
60 |
12月20日(金)浸水訓練の様子 |
 |
給食の後に、「矢作川が決壊したため、保護者の方のお迎えで下校する」という設定で浸水訓練を行いました。実際に「高齢者等避難」が...
[2024年12月20日up!]
|