45 |
米作り委員会からのお知らせ |
 |
田植えから比べて稲は目覚ましいほどどんどん大きくなっており、稲刈りの頃にはどれほど伸びているか、また米がどれだけ収穫できるか...
[2025年7月7日up!]
|
44 |
米づくり委員会からのお知らせ |
 |
何センチ伸びたかわからないくらい稲が伸びていました。また、水面から新しい茎が顔を出し始めていたり、稲の緑色が濃くなったりし...
[2025年6月30日up!]
|
43 |
ボート教室3 |
 |
初めてのボート教室は、11名が参加し、ローイングクラブに関わる皆様、鈴本議員や区長会、豊田市役所の皆様、そして保護者の皆様に...
[2025年5月31日up!]
|
42 |
ボート教室2 |
 |
競技用ボートに乗るのは初めての生徒ばかりでしたが、クラブの皆さんが丁寧に教えてくださり、すぐに漕げるようになりました。風を感...
[2025年5月31日up!]
|
41 |
ボート教室1 |
 |
5月31日、親子リサイクル活動後に、勘八にある昇龍ローイングクラブ艇庫で、ボート教室が開催されました。この活動は、地域の皆様...
[2025年5月31日up!]
|
40 |
米作り委員会からのお知らせ |
 |
遠目からでも、苗がすくすくと伸びているのが分かるくらい生長していました。今から収穫がとても楽しみになってきました!来週の生長...
[2025年5月30日up!]
|
39 |
5月28日 稲の様子 |
 |
田植えから2週間がたち、稲はしっかりと根付き、分げつがはじまっています。太陽の光を浴びて、鮮やかな緑色が濃くなっています。米作...
[2025年5月28日up!]
|
38 |
1年生ボート教室 |
 |
地域にある昇竜ローイングクラブの皆様のご協力で、オリンピックに出場された経験のある岩月様を講師にお招きし、ボート教室を開催し...
[2025年5月23日up!]
|
37 |
米づくり委員会からのお知らせ |
 |
今年も石中の稲作がスタートしました。少し前に2年生が田おこしをしましたが、5月12日の田植えが全校で初めての活動となりました...
[2025年5月14日up!]
|
36 |
読み聞かせ |
 |
今年度も地域学校共働本部の活動として、読み聞かせを実施しています。生徒は、本の内容に引き込まれ、ふふっと笑ったり感嘆の声をそ...
[2025年5月13日up!]
|