34 |
読み語り |
 |
今朝はボランティアの方々による読み語りがありました。
今年度最後とのことで、図書委員会の生徒たちから感謝の言葉とともに色紙...
[2025年2月20日up!]
|
33 |
体力向上1校1実践パンフレット |
 |
今年度の取組を紹介した「体力向上1校1実践パンフレット」を掲載しました。
こちらからご覧ください。
↓↓↓
体力向上1校1...
[2025年2月12日up!]
|
32 |
あいさつ運動 |
 |
新年のスタートに合わせて、足助地区の民生委員の皆さんがあいさつ運動を行なってくださいました。
[2025年1月7日up!]
|
31 |
学校だより「真弓山」第9号を掲載しました |
 |
学校だより第9号を掲載しました。
内容は立志式、1月の予定、総合的な学習の時間の取組等です。
こちらからご覧ください。
↓↓↓
学校...
[2024年12月10日up!]
|
30 |
第59回立志式 |
 |
12月7日、第59回立志式を行いました。
2年生の生徒たちが一人一人堂々と舞台上で立志の言葉を述べました。
[2024年12月7日up!]
|
29 |
読み語り |
 |
今朝は久しぶりの読み語りでした。それぞれの教室で、ボランティアの皆さんが表情豊かに語ってくださって、思わずお話に引き込まれ...
[2024年11月28日up!]
|
28 |
EF学級 木工作品販売 |
 |
EF学級の生徒たちが、技術の授業で製作した木工作品(コースターとマグネット)を香嵐渓で販売しました。大きな声で呼びかけて、丁寧に...
[2024年11月26日up!]
|
27 |
1年生 赤い羽根共同募金 |
 |
今年も1年生が香嵐渓で赤い羽根共同募金の呼びかけをしました。社会福祉協議会の方、民生・児童委員の方など、多くの方に見守って...
[2024年11月26日up!]
|
26 |
コースター&マグネット&キツネノカミソリ販売 |
 |
EF学級と3年生がコースターやキツネノカミソリ販売を香嵐渓で行いました。呼び込み生徒のおかげで?、多くの観光客の皆さんが足を止め...
[2024年11月12日up!]
|
25 |
挨拶運動 |
 |
足助地区コミュニティ会議 安全安心部会のみなさんによる「挨拶運動」が実施されました。
気温も下がってきて澄んだ空気の中、挨...
[2024年10月2日up!]
|