特色ある教育活動
本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。
取り組み(資料)
配布文書はありません。
活動のようす
162 | 駐車スペースの補修を行いました | ![]() |
伊保小学校の運動場西側の駐車スペースは、2023年12月に整備していただきました。1年以上が経ち、くぼみができ始めたことから、2/25... [2025年2月26日up!] |
161 | 読み聞かせがあったよ4 | ![]() |
読み聞かせで読んでくださる本は、毎回ふむふむさんが持って来てくださいます。ふむふむさんが読む本を取り出すと、決まって「あ... [2025年2月21日up!] |
160 | 読み聞かせがあったよ3 | ![]() |
寒い朝でしたが、暖房が入った教室は暖かく、お話を聞くにはちょうど良い環境でした。 [2025年2月21日up!] |
159 | 読み聞かせがあったよ2 | ![]() |
今年度の読み聞かせも、昨年度と同じく読み聞かせサークル「ふむふむ」さんが、9回行ってくださいました。 [2025年2月21日up!] |
158 | 読み聞かせがあったよ1 | ![]() |
2/19に、今年度最後の読み聞かせがありました。 [2025年2月21日up!] |
157 | 野菜名人さんが畑を耕してくださいました | ![]() |
地域のボランティア「野菜名人さん」は、今年1年間、児童に野菜作りを教えてくださいました。サツマイモ掘りや、特別支援学級のダ... [2025年2月21日up!] |
156 | フレンド遊び、楽しかったよ2 | ![]() |
フレンド遊びの最初は、5年生によるゲームのルール説明でした。言葉だけでなく、見本を見せて、わかりやすい説明でした。ゲームが... [2025年2月17日up!] |
155 | フレンド遊び、楽しかったよ1 | ![]() |
伊保小学校の縦割り活動を、フレンド活動といいます。全校児童を10個の班に分け、1つの班をそれぞれAとBの2つに分けており、1A、... [2025年2月17日up!] |
154 | スクールガードさんに感謝する会を行ったよ | ![]() |
伊保小学校には、多くのスクールガードさんが登録し、主に登校時に児童を見守ってくださっています。2/5の一斉下校時に、スクールガ... [2025年2月10日up!] |
153 | トヨタ自動車野球部のみなさんから教わったよ(4年生)2 | ![]() |
講座の後半は、打つコツを教わりました。バットの構え方や降り方などを教わって、チームに分かれ、Tボールを行いました。ボールが大... [2025年1月28日up!] |