特色ある教育活動

本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。

取り組み(資料)

活動のようす

190 2年生 10/24(金) 体育祭 記事画像1  24日(金)に体育祭を行いました。この日のために各学級のリーダーを中心に練習内容を考えたり、応援の練習をしたりしてきました。...  [2025年10月27日up!]
189 2年生 10/22(水) 学年レクリエーション 〜体育祭前夜祭〜 記事画像1  22日(水)に体育祭前夜祭と題して、学年レクリエーションを行いました。行った種目は、「ピンポン玉おたまリレー」と「フラフープ通...  [2025年10月27日up!]
188 3年生 10/24(金) 体育祭 記事画像1 中学生活最後の体育祭、全力で頑張って、素晴らしい1日でした。競技も応援も全力で頑張りました。一生の思い出になる体育祭になったと...  [2025年10月27日up!]
187 3年生 10/21(火) 社会の授業 記事画像1 社会の授業では司法制度改革について学習しました。裁判員に選ばれたら、やりたいかどうか考えました。  [2025年10月22日up!]
186 3年生 10/15(水) 体育祭練習 記事画像1  小雨が降る中、運動場で体育祭の練習をしました。各競技の並び方の確認をし、リレーを全力で走り、長縄を一致団結して跳んで、みん...  [2025年10月15日up!]
185 2年生 10/8(水) 英語しりとり 記事画像1 北校舎西側の階段には、定期的にALTのグウェン先生が参加型の掲示を作っています。 今回はWord Chain。 毎日少しずつ単語が増えていま...  [2025年10月9日up!]
184 3年生 10/1(水) 英語の授業 記事画像1 「地域の一員として防災への取組を発表しよう」という学習課題のもと、防災のためにどんな助け合いができるかを伝え合いました。その...  [2025年10月1日up!]
183 2年生 9/29(月) 縦割り団結団式 記事画像1  29日(月)に、縦割り結団式を行いました。体育祭を中心に活動する縦割り団の初顔合わせでした。大きな声で団を引っ張る3年生を見て...  [2025年9月30日up!]
182 2年生 9/30(水) 下校の様子 記事画像1  SCAが終わって下校する生徒たちです。今日も一日お疲れさまでした。  [2025年9月30日up!]
181 2年生 9/25(木)総合的な学習 記事画像1 自然教室に向けて、自覚、自立、協力の目標のもと、少しずつ動き出しています。 1日目は結SHOWフェス。どんなエンターテイナーが現れ...  [2025年9月25日up!]