特色ある教育活動
本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。
取り組み(資料)
活動のようす
67 | 7/16 2年生 国語 | ![]() |
図書館司書の先生に、読書感想文の書き方についてお話を聞きました。 それはそうと、紹介してくださった本、不気味なタイトルの本で... [2025年7月16日up!] |
66 | 7/15 1年生 読み聞かせ5 | ![]() |
5組です。 いつもいろいろなお話をしてくださり、ありがとうございます。 [2025年7月15日up!] |
65 | 7/15 1年生 読み聞かせ3 | ![]() |
3組です。 [2025年7月15日up!] |
64 | 7/15 1年生 読み聞かせ2 | ![]() |
2組です。 [2025年7月15日up!] |
63 | 7/15 1年生 読み聞かせ | ![]() |
今日は、1年生が読み聞かせをしていただきました。 1組です。 [2025年7月15日up!] |
62 | 7/9 夏ですね | ![]() |
図書館前の廊下の掲示が変わっていました。 夏っぽいですね。 [2025年7月9日up!] |
61 | 3/18 1年生 読み聞かせ2 | ![]() |
4、5組です。 みんなお話に聞き入っていました。 読み聞かせボランティアのみなさん、1年間生徒たちの心を耕す活動をしてくださ... [2025年3月18日up!] |
60 | 3/18 1年生 読み聞かせ | ![]() |
1年生が読み聞かせをしていただきました。 今年度の読み聞かせは、これで最後になります。 1〜3組の様子です。 [2025年3月18日up!] |
59 | 3/11 2年生 読み聞かせ2 | ![]() |
紙芝居もありましたね。 こちらは4〜6組の様子です。 [2025年3月11日up!] |
58 | 3/11 2年生 読み聞かせ | ![]() |
2年生が読み聞かせをしていただきました。 今年度最後の読み聞かせです。 [2025年3月11日up!] |