全校生徒

26 ここまでの成果を【合唱中間発表】 記事画像1  学年ごとの合唱中間発表が行われました。当日審査していただく講師の方に聴いていただき、さらに良くなるポイントをアドバイスして...  [2025年10月16日up!]
25 後期も頑張ります!【後期始業式】 記事画像1  3連休が明け、後期が始まります。校長からは合唱の意義を通した成長を話されました。認証式では生徒会執行部、各委員会委員長、級...  [2025年10月14日up!]
24 前期頑張った生徒たちへ【始業式前、表彰】 記事画像1  後期始業式を前に、前期各種大会や、文化的な活動で頑張った生徒が表彰されました。受け取る姿が誇らしげでした。後期も励んでくだ...  [2025年10月14日up!]
23 前期を振り返って【前期終了学級活動】 記事画像1  今日で前期が終わります。学級活動の時間に前期の通知表が生徒に手渡されていました。前期の頑張りを伝えたり、後期何をがんばった...  [2025年10月10日up!]
22 テスト終了! 記事画像1  3日間にわたった前期期末テストが終了しました。真剣に向き合っただけあり、緊張感から解放され、歓喜の声が聞こえます。お疲れさ...  [2025年9月10日up!]
21 いつでも備えを2【震災体験活動】 記事画像1  避難訓練後に体験活動を行いました。1年生は4階からの救助袋を使った避難を。2年生は水消火器を使った、消火器の使い方訓練。3...  [2025年9月2日up!]
20 いつでも備えを【避難訓練】 記事画像1  9月1日からは1日遅れですが、防災の日を意識し、避難訓練を行いました。今日は休み時間に震災が起きる想定で行いました。休み時...  [2025年9月2日up!]
19 夏の思い出を語ろう【2年生英語科】 記事画像1  夏休みがあけてすぐですが、さっそく授業が始まります。英語の授業では 「How was your summer vacation?」と質問し、それぞれの夏...  [2025年9月1日up!]
18 生徒が戻ってきました! 記事画像1  9月1日、夏休みが終わり、生徒が学校に戻ってきました。民生委員さんの挨拶運動もあり、朝から元気な挨拶が交わされています。生...  [2025年9月1日up!]
17 44日間夏の冒険 記事画像1  44日間の夏休みが明日から始まります。今日の下校はあいにくの雨。下校風景を写真に収めていると「濡れちゃいますよ!」と気遣い...  [2025年7月18日up!]