全校生徒

15 7月、文月です 記事画像1  月に入りました。令和7年も後半に入ります。今月は18日まで過ごせば夏休みとなります。暑さに負けず、夏の準備に取り掛かってい...  [2025年7月1日up!]
14 資源(アルミ缶)回収【父母教師会主催】 記事画像1  本日は学校公開日です。それに合わせて父母教師会で資源回収でアルミ缶を集めています。朝から生徒が大きな袋に入れてアルミ缶を持...  [2025年6月26日up!]
13 気温上昇 記事画像1  今週から急激に気温が上がりました。正午付近にはWBGTが32に上がり、午後の外での体育は中止。外の部活動も活動をやめ、ミー...  [2025年6月17日up!]
12 教育委員会学校訪問 記事画像1  6月16日に教育委員会の学校訪問がありました。教育委員会の方に学校の様子を見ていただき、猿投台中学校の強み、弱みを見ていた...  [2025年6月17日up!]
11 WBGT計に守られて 記事画像1  気温がグングン上がっています。生徒たちはそれでも体育や部活動では懸命に走り回って汗を流しています。そんな彼らを守るのがWB...  [2025年6月6日up!]
10 第1回学校運営協議会 記事画像1  第1回学校運営協議会を開催しました。地域の方に委員となっていただき、学校運営に助言をいただきます。今日は授業の様子を参観し...  [2025年5月28日up!]
9 ハートフル週間【教育相談週間】 記事画像1  テスト週間が始まると、教育相談も始まります。入学、始業から約2か月。大きな行事も過ごしました。テストも控えています。それで...  [2025年5月27日up!]
8 朝のメッセージ 記事画像1  登校し、教室に入ると生徒たちを出迎える言葉があります。教師からの温かなメッセージであったり、生徒たちへの願いであったり様々...  [2025年5月23日up!]
7 体育祭に向けて準備を頑張っています! 記事画像1 6時間目に係会がありました。それぞれが与えられた仕事に率先して取り組んでいる姿が印象的です。1人1人が真剣に準備してくれている...  [2025年5月13日up!]
6 全校玉入れ練習 記事画像1  全校生徒の玉入れ練習が行われました。各団ごとに作戦を考え、互いを応援し、来週の体育祭に向けて気持ちを高めています。空に舞う...  [2025年5月9日up!]