豊田市立上郷中学校

特別支援学級

活動のようす

340 9/5 避難訓練3 記事画像1 日本は災害大国といわれます。 地震、火災、風雨水害、土砂災害・・・、さまざまなことが考えられます。 折しも、今日は台風による...  [2025年9月5日up!]
339 9/5 避難訓練2 記事画像1 校舎内もしっかりと動線を守り、整然と体育館に避難しました。  [2025年9月5日up!]
338 9/5 避難訓練 記事画像1 6時間目に避難訓練を行いました。 地震が発生し、直後に火災が起こった想定です。 避難体勢をとっている間、校舎内は静まり返って...  [2025年9月5日up!]
337 9/4 1・2学級 和太鼓 記事画像1 和太鼓の練習をしました。 久しぶりに地域の方と一緒です。  [2025年9月4日up!]
336 9/3 1・2学級 イメージを膨らませて 記事画像1 戦争と平和をテーマに、ウェビングのように考えを出し合っていました。  [2025年9月3日up!]
335 9/2 1・2学級 トーンチャイム 記事画像1 きれいな音色が聴こえてきました。 トーンチャイムの練習ですね。 久しぶりに音を鳴らすようです。 以前練習した曲を演奏してみま...  [2025年9月2日up!]
334 9/1 1年生 学年集会 記事画像1 畝部まちづくりの会の方が、1年生に畝部フェスタを手伝ってもらいたいと、ボランティアの募集について話しにこられました。 興味を...  [2025年9月1日up!]
333 8/21 3年生 心に残る記念事業3 記事画像1 代表生徒による指揮者体験もありました。 上中からも1名参加しました。 基本的なことを教えてもらい、いざ! 終わった瞬間、まわ...  [2025年8月21日up!]
332 8/21 3年生 心に残る記念事業2 記事画像1 演奏を通して楽器の紹介をしていただき、楽しみながら楽器の音色を聴きました。 そして、全国的にも珍しい、パイプオルガンの演奏も...  [2025年8月21日up!]
331 8/21 3年生 心に残る記念事業 記事画像1 今日は、出校日でした。 久しぶりに顔を合わせる人も多かったのではないでしょうか。 3年生は、市の行事である「心に残る記念事業...  [2025年8月21日up!]

配付文書

配布文書はありません。