生徒会・委員会
活動のようす
11 | 足中祭準備 スタッフ活動 | ![]() |
足中祭まであと4日。それぞれのスタッフごとの準備も大詰めです。 ても学級や学年の枠を越えて、とても楽しそうに作業を進めています。 [2025年10月20日up!] |
10 | 足中祭に向けて | ![]() |
今日から、足中祭準備期間に入りました。今日の5、6時間目はスタッフごとに分かれて初めての準備です。 運営、庶務、映像、体育大... [2025年10月9日up!] |
9 | 学校保健委員会 | ![]() |
約45分間、静寂な空間の中で、呼吸を整え、様々なヨガのポーズをしていくうちにどんどん気持ちがリラックスしていくのを感じていき... [2025年10月2日up!] |
8 | 学校保健委員会 | ![]() |
10月1日(火)学校保健委員会を開催しました。 今回のテーマは、「幸せになるヨガのススメ〜呼吸ひとつで心と身体が変わる〜」 保... [2025年10月2日up!] |
7 | 足助地区ボランティア情報交換会 | ![]() |
9月19日(金)に豊田市社会福祉協議会足助支所の主催で、ボランティア情報交換会を行いました。 日頃足助地区を中心にボランティア... [2025年9月22日up!] |
6 | 前期最後の委員会活動 | ![]() |
期末テストが終わって、にぎやかな教室が戻ってきました。 そして、前期最後の委員会活動が行われました。 活動を振り返り、よりよい... [2025年9月4日up!] |
5 | 生徒会企画 七夕全校レク | ![]() |
7月7日(月)に生徒会の企画が行われました。 お馴染みの縦割りのグループでのチーム対抗戦です。 紐がついたペンを使って、協力し合... [2025年7月8日up!] |
4 | 後期生徒会役員選挙 | ![]() |
後期生徒会役員を選出するための「立会演説会」が行われました。 立候補者が11人、それぞれ立候補した理由や公約について、全校の前... [2025年7月3日up!] |
3 | 読書推進週間 | ![]() |
6月23日(月)から7月3日(木)まで、読書推進週間を行なっています。 図書委員による昼の放送や本の紹介が行われています。 短い放課で... [2025年6月30日up!] |
2 | 生徒総会 | ![]() |
5月12日(月)、生徒総会が行われました。 前期の生徒会活動について、各委員会から提案と説明がありました。 学習用タブレットで提案... [2025年5月13日up!] |
取り組み(資料)
配布文書はありません。