豊田市立益富中学校

生徒会・委員会

活動のようす

18 生徒会役員選挙 その2 記事画像1 どの候補者も真剣に公約を述べています  [2025年9月25日up!]
17 9月25日(木)生徒会役員選挙が行われました 記事画像1 後期生徒会選挙が行われました。 各候補が学校生活がよりよくなるような公約を掲げ、立派な演説をしていました。  [2025年9月25日up!]
16 9月22日 後期生徒会役員選挙の活動がはじまりました 記事画像1 後期生徒会役員立候補者による選挙活動が始まりました。候補者と推薦者は、公約が書かれたポスターを掲げながら、大きな声で元気よく...  [2025年9月22日up!]
15 ふれあいまつり(生徒会バザー)に向けて 記事画像1 生徒会執行部は11月2日のふれあいまつりにて、制服等を販売する生徒会バザーの出店を計画しております。 そこで本校卒業生の地域の...  [2025年8月29日up!]
14 ほけんBTC活動 記事画像1 保健委員会が『ほけんBTC活動』を行いました。 睡眠のメカニズムについてクラスで発表しました。  [2025年6月16日up!]
13 体育祭 記事画像1 生徒会種目の様子です。  [2025年5月18日up!]
12 体育祭 記事画像1 生徒会種目の様子です。  [2025年5月18日up!]
11 5月16日 体育祭の準備の様子です。 記事画像1 体育祭は順延されましたが、2、3年生で体育祭の準備を行いました。 ライン引きや生徒会種目のリハーサルを行っていました。  [2025年5月16日up!]
10 5月9日 生徒会ボランティア 記事画像1 本日も環境福祉委員会の草取りボランティアが行われました。  [2025年5月10日up!]
9 体育祭に向けた草取りボランティア 記事画像1 参加した生徒にシールが配られ、参加者が多かったクラスには、感謝状が送られるそうです。  [2025年5月8日up!]