豊田市立梅坪小学校

学校行事

活動のようす

16 7月18日(金)の梅坪小(8)抜き打ちシェイクアウト訓練 記事画像1 1時間目の終わり頃、初めての抜き打ちシェイクアウト訓練を行いました。 地震の音が急に放送で流れてくると、担当の教師のアナウンス...  [2025年7月18日up!]
15 7月9日(水)の梅坪小(25)熱中症予防のポイント 保健室から 記事画像1 皆さん、熱中症予防について、もう何度も聞いて知識もたくさんあることと思います。 しかし、油断は禁物です。 今年の夏は、これから...  [2025年7月9日up!]
14 6月20日(金)の梅坪小(5)シェイクアウト訓練 記事画像1 1時間目に全校でシェイクアウト訓練を行いました。 今日は子どもたちに時間も知らせてありました。 それでも臨場感のある地震の音が...  [2025年6月20日up!]
13 6月20日(金)の梅坪小(4)安全の日です! 記事画像1 本日は6月の安全の日。 各クラスでは、大雨や洪水の時にどうしたらいいか、また日頃からの備えについて考えました。 タブレットで、...  [2025年6月20日up!]
12 熱中症対策について(お願い) 記事画像1 保護者の皆様 いつもお世話になっております。 件名のことにつきまして、本日 文書を配付いたしました。 ホームページにもアップロー...  [2025年5月26日up!]
11 5月22日(木) 熱中症事故対応シュミレーション研修ほか3 記事画像1 胸骨圧迫の方法、力を加える正しい位置も教えていただきました。 胸骨圧迫は、呼びかけに反応がなく、普段通りの呼吸がない場合に行い...  [2025年5月22日up!]
10 5月22日(木) 熱中症事故対応シュミレーション研修ほか2 記事画像1 冷房の効いている保健室では、児童の服を緩め体を冷やし、扇風機もあてる。 児童の意識がだんだん薄れていくのを確認後、すぐに救急搬...  [2025年5月22日up!]
9 5月22日(木) 熱中症事故対応シュミレーション研修ほか1 記事画像1 児童下校後、全職員で「熱中症事故対応シュミレーション研修」を行いました。 本校では、毎年この時期に 現職教育の一環として 全職員...  [2025年5月22日up!]
8 5月2日(金)の梅坪小(3)第1回 救急搬送対応訓練 記事画像1 2時間目に、全校で 第1回 救急搬送対応訓練を行いました。 初めての訓練です。 もしも、児童に救急搬送が必要な状況になった時、児...  [2025年5月2日up!]
7 異常気象・大規模地震発生時等における対応について 記事画像1 保護者の皆様 件名のことにつきまして、大切な文書をアップロードいたしました。 子どもたちの安全を最優先にした対応を掲載してい...  [2025年5月1日up!]