| 56 |
11月1日 運動会 〜 一つになろう 堤の力は 無限大 〜 |
 |
みんなですてきな運動会をつくりました。
[2025年11月4日up!]
|
| 55 |
11月1日 運動会 〜 一つになろう 堤の力は 無限大 〜 |
 |
みんなですてきな運動会をつくりました。
[2025年11月4日up!]
|
| 54 |
11月1日 運動会 〜 一つになろう 堤の力は 無限大 〜 |
 |
「がんばれーっ!」「いくよっ!」と、友達とかわす言葉が響きました。表現では心を一つにした演技を見せました。みんなですてきな運...
[2025年11月4日up!]
|
| 53 |
10月30日 草木ボランティア |
 |
ボランティアの皆様が除草作業を行ってくださいました。週末の運動会を気持ちよく迎えることができそうです。さくら本部(地域学校共...
[2025年10月30日up!]
|
| 52 |
10月24日 運動会練習 |
 |
運動会が1週間後に迫りました。練習もかなり進んできています。
[2025年10月24日up!]
|
| 51 |
10月21日 3年生 学習発表会 |
 |
3年生は総合的な学習の時間に、学区探検やゲストティーチャーによる出前授業なども取り入れ、地域学習を行っています。この日、家族...
[2025年10月22日up!]
|
| 50 |
10月15日 2年生 和太鼓体験 |
 |
豊田市文化振興財団にご協力いただき、早川流やぐら太鼓保存会の皆様を講師に迎え、和太鼓の体験学習を行いました。学習後に、ある子...
[2025年10月20日up!]
|
| 49 |
10月14日 前後期区切りの式 |
 |
今週から後期に入ります。そこで、前後期区切りの式が開かれました。2・4・6年生の代表児童が、学習や行事、毎日の生活の中でがん...
[2025年10月14日up!]
|
| 48 |
10月4日 <育友会>美化活動・親子レク・常任理事会 |
 |
育友会主催の美化活動が開催されました。運動会に向けて、グランドの除草が行われました。
美化活動の後には、さくら本部のご協力も得...
[2025年10月7日up!]
|
| 47 |
10月3日 5年生 稲刈り |
 |
5年生が、稲刈りをしました。活動を通して農機具の便利なことを実感し、日頃の食事や生産に携わる人たちへの感謝の気持ちを育みまし...
[2025年10月6日up!]
|