| 264 | 
どうぶつカードを作っているよ(2年生) | 
  | 
2年生の国語では、「ビーバーの大工事」を学習しています。
本文の学習が終わり、児童は個々に興味を持った動物について調べ、「どう... 
[2025年11月4日up!]
 | 
| 263 | 
月の位置の調べ方を学んだよ(4年生) | 
  | 
4年生の理科では、「月の位置の変化」について学習しています。
11/4の授業では、月を観察した時の、月の高さの調べ方を学びました。... 
[2025年11月4日up!]
 | 
| 262 | 
クルマづくりについて学んだよ(5年生) | 
  | 
5年生の社会科では、自動車工業について学習しています。
11/4は、トヨタオンライン授業がありました。トヨタ自動車とオンラインで結... 
[2025年11月4日up!]
 | 
| 261 | 
ことの体験をしたよ(4年生) | 
  | 
4年生の音楽では、日本の伝統的な楽器や音楽について学習します。
11/4の授業では、地域の琴の講師5人をお招きして、琴の弾き方を教... 
[2025年11月4日up!]
 | 
| 260 | 
手旗を練習しているよ(5年生) | 
  | 
5年生は、学年発表会で手旗での演技を披露する予定です。
10/31の体育では、児童が小さな手旗を持ち、両手でクルクル回す練習をしま... 
[2025年10月31日up!]
 | 
| 259 | 
コンパスを使って円を描いたよ(3年生) | 
  | 
3年生の算数では、「円と球」を学習しています。
10/31の授業では、コンパスで半径4cmや6cmの円をノートに描きました。コンパスの針... 
[2025年10月31日up!]
 | 
| 258 | 
学区たんけんのまとめをしたよ(2年生) | 
  | 
2年生の生活科では、先週学区探検に出かけました。訪問場所は、学区にある和菓子屋、郵便局、交流館です。
10/31の授業では、3つの... 
[2025年10月31日up!]
 | 
| 257 | 
合同な四角形をかいたよ(6年生) | 
  | 
6年生の算数では、「図形の拡大と縮小」を学習しています。
10/31の授業では、教科書に示された四角形と同じ大きさの四角形を、定規... 
[2025年10月31日up!]
 | 
| 256 | 
ぜんこうがっしょうの れんしゅうをしたよ(1年生) | 
  | 
10/31の1年生の音楽では、全校合唱「ひととひと」の練習をしました。
全校合唱は、11/29の学年発表会の最後に披露します。練習では、... 
[2025年10月31日up!]
 | 
| 255 | 
読書感想画の完成目指して(4年生) | 
  | 
4年生の図工では読書感想画に取り組んでいます。
10/31の授業では、「どなたでもどうぞ」の読書感想画の仕上げに入っていました。背... 
[2025年10月31日up!]
 |