学校の沿革

年 度 校長名 学級数 生徒数 職員数 主なできごと
昭和61年 杉田英雄 19 766 35 ・豊田市内20番目の中学校として開校
・校旗・校章披露
・校歌発表会
昭和62年 杉田英雄 19 792 35 ・校歌碑建立除幕式
・学校案内板取り付け
・科学技術長官賞受賞
昭和63年 杉田英雄 18 777 34 ・陶芸教室完成
・中国江蘇省教育友好訪日団来校
・運動公園で校内陸上協議会実施
平成元年 杉田英雄 18 753 35 ・文部省小中学校教育課程研究指定校の指定
・図書室エアコン設置
平成2年 杉田英雄 18 690 37 ・科学技術長官賞受賞
・文部省中学校教育課程研究指定発表会
平成3年 杉田英雄 17 638 32 ・社会福祉協力校としての取り組み開始
・全国統計グラフコンクール佳作
平成4年 小澤光洋 16 587 31 ・学校週五日制のスタート
・市長さんと語る会の実施
平成5年 小澤光洋 15 585 31 ・小中合同クリーン作戦実施
・第一法規研究論文で最優秀賞受賞
・テニス部男子全国大会出場
平成6年 石倉一裕 15 551 31 ・多目的ホール竣工式(けやきホール)
・わかしゃち国体秋季大会開会式吹奏楽部参加
平成7年 石倉一裕 14 519 28 ・愛知県英語教育研究大会の開催
・創立10周年記念式典
平成8年 石倉一裕 14 501 28 ・国立信州高遠少年自然の家での自然教室(スキー学習の実施)
・野外大時計の設置
平成9年 村田全啓 14 501 28 ・福祉・国際・職場・奉仕学習実施
平成10年 村田全啓 16 510 32 ・井郷太鼓発足
・生徒指導地域活動推進校
・特殊学級の再開設
平成11年 村田全啓 15 469 30 ・特色ある学校づくり研究指定を受ける
・レキシントン短期留学生受入
平成12年 村田全啓 15 443 31 ・特色ある学校づくり研究発表会
・「総合的な学習の時間」参号館能楽堂にて1年生能楽鑑賞教室
平成13年 三宅眞 14 405 30 ・豊田・西加茂植樹祭参加
平成14年 三宅眞 14 421 32 ・学校評価議員制度モデル校
・ボランティア活動「割り箸隊」のライオンズ表賞受賞
平成15年 三宅眞 14 413 32 ・豊かな体験活動推進校
・水辺の防人の活動開始
平成16年 三宅眞 14 416 34 ・豊田市小中学校二学期制のスタート
・サッカー部全国大会出場(山梨県)
平成17年 窪田幸治 14 397 33 ・豊田市(藤岡町・小原村・足助町・旭町・稲武町・下山村)の合併
・20周年記念式典
平成18年 窪田幸治 14 378 33 ・コンサートホールで合唱祭
・ダービーシャー短期留学生受入
・市長さんと語る会を実施
平成19年 窪田幸治 14 404 33 ・イエローリボン井郷賞の開始
・井郷賞創設
平成20年 窪田幸治 14 416 38 ・ミャンマー短期留学生受入
・アスジャ短期留学生受入
平成21年 橋本光時 15 446 38 ・全国中学生水泳大会100mバタフライ優勝
・自然教室を乗鞍少年交流の家(スキー研修)で実施
平成22年 橋本光時 14 429 38 ・イギリス短期留学生受入
・市長さんと語る会実施 
平成23年 橋本光時 14 424 33 ・被災地と花と通じた交流開始
・フラワーボランティアの活動開始
・井郷賞にあいさつ,清掃部門を追加
平成24年 鈴木正則 16 454 39 ・朝日小中学生復興新聞コンクール最優秀賞
・水辺の防人ボランティアスピリット賞受賞
平成25年 鈴木正則 16 457 37 ・全国善行賞受賞
・愛知県新人大会3位(テニス部男子)
平成26年 鈴木正則 17 476 38 ・けやきルーム新設
・ボランティアスピリット賞受賞
・市長さんと語る会実施
平成27年 鈴木正則 17 462 38 ・30周年記念式典(市民文化会館)
・愛知県新人大会優勝(テニス部男子)
平成28年 鈴木正則 17 465 38 バリアフリー設備設置
・イギリス短期留学生受入
・愛知県中学校体育大会準優勝テニス部男子個人
平成29年 柴田恭孝 17 443 38 ・バスケットボール部女子愛知県新人大会 第3位
・井郷地区自主防災訓練実施
平成30年 柴田恭孝 17 434 39 ・バスケットボール部女子西三河中学校選手権大会連覇
・少年の主張全国大会 審査委員会委員長賞